タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

秋が深まって、ツタウルシの葉が色付き、マツノコケイロヌメリガサが発生し始めました

※ 紅葉のツタウルシは、 9 25 日午後 1 12 分撮影。
※ マツノコケイロヌメリガサは、 9 23 日午前 10 36 分撮影。
※ 画像下段、 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝確定。


 秋の深まりとともに、 ツタウルシの葉が赤く色付き、 晩秋のキノコ、 マツノコケイロヌメリガサが発生し始めました。

 紅葉のツタウルシは、 サルナシ (コクワ) の熟し具合を確認しに入った 「杢太郎さん林道」 (北海道厚岸町) 沿いで、今季初物のマツノコケイロヌメリガサは、 上尾幌 (北海道厚岸町) のアカエゾマツ林で撮影しました。 まだほんの走りで、 発生数は多くありません。 来月初旬に本番を迎えるでしょう、 楽しみですね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事