![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/59/ce8364e8689255f83d8025d4e5bbbfc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/1fdda8ab9f88f59f0b392ec64760fb1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/19b0d6c13e0615efe409cb71cacebcd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/5d63ac82d6b3b8e7281a9097730f8671.png)
※ 画像上段及び中段は、 10 月 31 日午後 0 時 16 分頃撮影。
※ 画像下段は、 同日午後 0 時 22 分撮影。
※ 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝確定。
※ 画像下段は、 同日午後 0 時 22 分撮影。
※ 本日の 「生活の記録」 の就寝時刻は翌朝確定。
10 月最後の日、 厚岸郡界林道右第 3 支線沿いで、 今季のエノキタケ採り納めをしてきました。 収穫は、 この時季としてはまずまずでしょう。 帰路、 同林道右第 1 支線沿いで、 ツルウメモドキの朱色の実とヤマモミジの名残の紅葉を撮影。 往く秋を惜しみながら、 トドマツ人工林のトンネルを潜って出入り口のゲートに戻りました。