タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

本日の林道探索で、オオモミタケとハナイグチとシイタケに出会う僥倖に恵まれました

※ 画像上段は、 9 22 日午前 9 26 分撮影。
※ 画像下段は、 同日午前 10 36 分頃撮影。


本日の 「生活の記録」 (就寝時刻は、 翌朝確定)

 今季は、 これまで気温が比較的高かったせいか、 ハナイグチの発生が大幅に遅れました。 上掲画像のごとく、 9 月下旬になって、 幼菌 (厚岸町クマゲラのサイトで撮影) がようやくぽつぽつと顔を出し始めました。

 オオモミタケ (厚岸町クマゲラのサイトで撮影) はほぼ例年並みで、 シイタケ (厚岸町杢太郎さん林道で撮影) はやや遅れ気味です。

 「さあ、 これから晩秋のキノコが続々」 と期待した矢先に、 本日の林道探索でチックおばさんが藪で転倒し、 左手首を骨折してしまいました。 山歩きを休んで、 しばらく養生が必要ですね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事