

9月8日午前 11 時 48 分、別保林道(北海道釧路町)沿いのトドマツ林内で撮影。このサイトは以前、タマゴタケ・ミヤマタマゴタケ・コガネヤマドリなどで賑わった。しかし近年は、林床の栄養分が消費し尽くされたのか、あるいはトドマツが大きく生長して林内にあまり陽が差し込まなくなったからなのか、とんと姿を現さなくなった。
この日も期待していた肝心のキノコとの出逢い成らず、代わりにキンチャワンタケを撮っただけで空しく帰宅した。あ、不用意に「空しく」などとはキンチャワンタケさんに申し訳ない。近似種のヒイロチャワンタケとは「柄の有無で区別する」とチックおばさん。タック爺は珍しいキノコと思ったが、どちらもよく見かけるそうだ。