タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

季節外れのホザキシモツケの花で蜜を吸うジャノメチョウ

 釧路地方の原野や湿地で7月中旬に花盛りになるホザキシモツケが、たまたまタマゴタケの発生状況を確かめに入った別保林道(北海道釧路町深山)沿いの草地で、まだ5分咲き状態になっているのを見つけた。

 今季は良い撮影の機会がなかったので、予期しない嬉しい出逢いである。おまけに、周囲を舞う数匹のジャノメチョウが蜜を吸いに集まって来て、そのうちの1匹が上手い具合にシャッターチャンスを提供してくれ、二重の悦びを味わうことができた。有難う、ジャノメさん。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自  然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事