![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/29/0281561bd24859508dc4779ce15f71ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e6/92946f8c872cd2af5990aba32b29259d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/be/0aa9412f332df4c77d84baddb1777038.png)
※ 画像上段及び中段は、7月5日午後1時 01分頃、阿寒川水系徹別川上
流で撮影。
※ 画像下段「生活の記録」の就寝時刻は、翌朝更新。
流で撮影。
※ 画像下段「生活の記録」の就寝時刻は、翌朝更新。
水温の低い4月と違って、7月になるとヤマメは深い溜まりではなく、流れの速い瀬に出て盛んに採餌する。小さなポイントも逃さず、餌を瀬頭から流すと良い釣果が得られる。
水温の低い4月と違って、7月になるとヤマメは深い溜まりではなく、流れの速い瀬に出て盛んに採餌する。小さなポイントも逃さず、餌を瀬頭から流すと良い釣果が得られる。