![≪ 私の小もの鉢植え(2) ≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/6a/b92991717f70784f121c2fbb27032cba.jpg)
≪ 私の小もの鉢植え(2) ≫
私の鉢もの台には緊急に植え換えが必要な鉢ものばかり並んでいる。 この春は、植え換えが済んだ順にブログで紹介しようと計画していたが、とんと作業が進まないうちに真夏になってしまい、六...
![≪ 8月6日のキノコ採りの成果(食茸)≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/8f/84a2c9a57b8c18186264d49c05b44309.jpg)
≪ 8月6日のキノコ採りの成果(食茸)≫
七月三十一日にハタケシメジを大量に採取してから六日目、女房が、次のが出ているというので、八月六日、眠い目を擦り早朝五時十五分に出発。 さすがに大発生の後で、一休みという感じだが、...
![≪ 紛らわしいキノコ識別 ≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/4c/5040db02e29709cac48912ff0cbd0ee6.jpg)
≪ 紛らわしいキノコ識別 ≫
■画像上段【ハタケシメジ】■画像中段【クサウラベニタケ】■画像下段【イッポンシメジ】 私た...
![ウルシかぶれ=ツタウルシは生涯の天敵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/4f/8f388cc41e517e90c61d53eac409f6fb.jpg)
ウルシかぶれ=ツタウルシは生涯の天敵
<倒木上を這うツタウルシ> 毒々しく陽に照り映える、 この赤味を帯びたツタウルシは、...
![≪ オバマ大統領就任半年経過 ≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/1c/e9f056bc1bbeb63cf8c2a9d42b27b20e.jpg)
≪ オバマ大統領就任半年経過 ≫
バラク・オバマ前上院議員は、一月二十日(日本時間二十一日)、「ワシントンの連邦議会議事堂前で行われた大統領就任式で宣誓し、第44代大統領に就任した」(1月22日付『讀賣新聞』第1...
![≪ ビール四社の中間決算 ≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/03/580a25ae02b599b7123103a8d4f2047f.jpg)
≪ ビール四社の中間決算 ≫
八月七日、ビール大手四社の09年6月中間決算(決算表は、8月8日付『北海道新聞』第10面〈経済〉から転写)が明らかとなった。酒類販売事業の売上高は四社とも前年を下回ったが、総売上...
![≪ 樹形を大改造したユズが開花 ≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/a3/3a844130939fcda39984eb78faafbfb4.jpg)
≪ 樹形を大改造したユズが開花 ≫
平成十八年に<父の日>のプレゼントとして次男から贈られたユズは、昨年晩秋から今年の正月にかけて実を収穫した後、根詰まりのため、春までに葉が黄変し落ち始めた。 ...
![サンスター元部長が万引きで荒稼ぎ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/40/63d5219f228e1cf3a9b5fc49aed22615.jpg)
サンスター元部長が万引きで荒稼ぎ
<サンスター ㈱ の本社社屋と正門> 7月 14 日、 デンタル製品販売会社・...
![≪ キノコ採りの余録(ミドリヒョウモン)≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/33/56d45add628cfc9e42b7d40b82fef878.jpg)
≪ キノコ採りの余録(ミドリヒョウモン)≫
昆虫は種類が多すぎて種の同定が困難なので、何かのついでに画像を載せるだけだったが、数...
![≪ キノコ採りの余録(メスグロヒョウモン)≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/6c/83116c792d2c6b4c803d6a7d8ad453f5.jpg)
≪ キノコ採りの余録(メスグロヒョウモン)≫
女房があちこち資料を探索し、ミドリヒョウモンと種を同定した黄色の蝶の中に、いつの頃か...