
「お爺ちゃん、私のこと忘れていませんか」とニカワハリタケの酢の物に急かされて
ニカワハリタケは、9月 14 日午前 10 時 05 分、上別保林道(北海道釧路町)沿いのカラマ...

断捨離を免れた我が書物たち=『一寸さきはヤミがいい』
山本夏彦 著 『一寸さきはヤミがいい 』株式会社 新潮社(2003年2月15日 発行)山本 夏彦 1...

降霜を目前にして、我が家の花壇で最後の巨大輪花を咲かせるインフォーマルデコラ咲きダリア「大恋愛」
10 月 22 日午前8時 02 分、我が家の第4ダリア花壇で撮影。釧路市では、上空に強い寒気が...

跳梁跋扈 = 老いも若きも不要物を平気でポイ捨てする碌でなし日本人が我が物顔
10 月 19 日午前8時 50 分、北海道釧路町深山の国道44号(根釧国道)法面で撮影。高齢者は...

腰痛にもめげず、庭木のイチイ(別名・オンコ)3本目、目出度く剪定整枝作業完了しました
10 月 23 日午後2時 55 分、我が家の庭で撮影。18 日に作業開始、本日まで実働5日間(19 ...

二十四節気「霜降」に霜もあっとたじろぐ、大輪インフォーマルデコラ咲きダリア「福は内」のふくよかで暖かな花容
10 月 23 日午前 11 時 23 分、我が家の第4ダリア花壇で撮影。本日は二十四節気「霜降」の...

「キノコおこわ」は選りすぐりのキノコ6種類をコラボして作った美味な秋の味覚
10 月 23 日午後6時 01 分、チックおばさんが腕に縒りをかけて作った「キノコおこわ」を撮...

就労継続支援B型事業所「すまいる946」が市立釧路総合病院1階ホスピタルホールで販売をしていました
10 月 22 日、就労継続支援B型事業所「すまいる946」が市立釧路総合病院1階ホスピタルホ...

「爺さんは庭で植木の剪定を、婆さんは山へキノコ狩りに」 ということで エノキタケの画像は借用です
10 月 23 日午前9時 43 分、チックおばさんが釧路町森林公園内の小川沿いで撮影。この日は...

ミズナラの巨木の黄葉を愛でながら、今季最後の秋シイタケを4個戴いてきました
10 月 25 日午後1時 46 分、杢兵衛さん林道(北海道厚岸町)沿いのサイトで撮影。 低気圧...