
真冬のピクニックなんてありえませんが、今日のお昼はムーランドギャレッドのシーフードシェルサンドでした。
前々から飲んでみたいと思っていたピンクレモネードも付けちゃいます。
このピンクの色に惹かれて買ってしまいました。
ピンク=幸せみたいに思ってしまうのは私だけかもしれませんが・・・
カラフルなピンクのカップもFranc franc風です。うちにはこのカップ以外に派手な色のものはないかも・・・
こんな風に並べると春が待ち遠しいなーと思いますが、あと3ヶ月は冬です。
でも3ヶ月ってあっという間なのかもしれませんね。
先月から「カシコギ」という韓国の小説を読み始めました。最近は本を読むとすぐに眠くなるのでなかなか前にはすすまないのですが、その本の中に書かれた文章にハッとさせられるものがありました。
「あなたが虚しく過ごしたきょうという日は
きのう死んでいったものが
あれほど生きたいと願ったあした」
「あー今日も1日終わっちゃった」などと毎日過ごしているけれど、誰にだって1日1日に生きている意味があるということ。人の一生には限りがあるものだから大切に生きていかなくてはいけないと考えさせられました。