筑前堀若女将のひかはる日記

福岡市の西区今宿にある筑前堀の若女将が、子育てしながらのどたばたな毎日を綴ります。

遠足

2010-04-10 15:49:15 | Weblog
今日は遠足。
朝からバタバタお弁当の準備。
サッカーボールと、からあげが、リクエストされました。
お店は通常どうり営業なので、お父さんのお弁当も、つくりました。




いいお天気に恵まれて、さあ出発。   今津運動公園に現地集合。
土曜日なので、パパも一緒の家族連れが多かったですね。
我々は、2人で参加。
 


最初にじゃんけん列車、というレクリエーションをしました。
二人で自己紹介して、じゃんけんして、負けたほうが、勝ったほうの後ろにつながって、どんどんじゃんけんして、どんどんつながっていきます。
 


それから、園内をぐる~っと歩いて、あの石の並んだ、つぼ刺激の所を、ぐるぐるまわってました。
「いた~いい~、と、いいながら石の上を歩いていくお母さんを尻目に、「ぜ~んぜ~んいたくないしー!!」「ひかしゃんぜんぜんいたくないしー!!」といいながら何回もまわっていました。
・・・石の並んでないところを歩いてるんだもん、そりゃ、痛くないでしょうよ・・・。
でも、すごく得意げに歩いてる姿を見て、おかしくて笑ってしまいました。
 


さあ、お弁当の時間。
みんなで座って食べました。
「からあげおいしーねー!」といって、もぐもぐ食べてます。
 


お腹いっぱいになった後は、さっそくお砂場へ。
なんだかんだ、あーだこーだいいながら、子供の世界の中であそんでます。
見てるだけで面白いです。
 


みんなで木のお馬に乗って、ごきげんちゃん。
娘がとても楽しそうにお友達と戯れる様子がうかがえて、親も楽しい遠足でした。
 

しかし、園の先生方の働きっぷり・・・頭が下がります。
本当にお疲れさまでした。おかげで楽しい遠足になりました。ありがとうございます。