ニコチャンマネーメイク

株式売買などのマネーメイク日記。

ミラーシャインでコーティングし、屋根なし月極駐車場で黒い涙の水垢発生

2022-10-24 20:28:27 | 洗車&コーティング

今回は、ソフト99のミラーシャインでコーティングしてある30プリウスのパールホワイトを屋根なし月極駐車場にて保管し、雨が降って水垢が発生した事例です。

 

 

 

上記は10月24日の月曜日の夕方に屋根なし月極駐車場に帰った時にリアナンバープレート周辺に黒い涙のような筋の水垢ができていたのを撮影した写真です。

 

 

ダイソーで買った洗車&ワックスシートで拭いて落としました。

 

前回固着していた水垢を水垢1発で落としたのが10月19日の水曜日でしたが、24日は夜中3時くらいから雨が降り出して朝も降っていた感じでした。

 

午後から出かけようと屋根なし月極駐車場に行ったら、左とか右のサイドのドラミラー下やハンドル下にはできていませんでしたが、「やはりリアハッチパネルにはできたか」 という感じでした。

 

前回、「水垢は、クエン酸スプレーで落とせる」 という感じの検証をしたのですが、落ちなかったので、水性の水垢ではなくて、どうも油性の水垢のようだとわかりました。

 

「だったら、100円ショップで重曹水スプレーを買ってくれば」 となると思うのですが、アルカリ性を塗るとヌメリが残るという説があります。

 

「だったら、YOUTUBEでやっている小麦粉水スプレーで落とせば?」 となると思うのですが、後で水を流すという手間は一緒だし、油を落とすわけでコーティング剤も落ちそう。

 

そんな感じで、「水垢はできた初期のものを見つけ次第落とす」 という説の洗車&ワックスシートで拭いた感じになります。

 

もう6年超えた感じですが、突発性難聴になり、福岡トヨタにTバリュー認定中古車で30プリウスを買い付けに行きました。

 

Tバリュー認定中古車というのは、外装磨き、エンジンルーム丸洗い、内装はシートも外して丸洗いという特徴があります。

 

人によっては、中古車を買うと、「えっ、それってどんな人が乗っていたかわからないのに買ったの?」 みたいに気にする人もいるので、「シートも丸洗いしてある」 と言える方が良いかなと考えました。

 

新車を買うと納車待ちの時間がどうしてもあるとの事だったので、「中古車だとすぐ買えばすぐ整備します」 と言われ2週間で納車になるので、時間を無駄にしてタイムアウトエラーになって、「あの時中古車にしておけば、今治っていたのかもしれない」 みたいにたらればにならないと考え、中古にした感じでした。

 

せっかく中古車で外装磨きとかで綺麗なので、その綺麗を長く持続させようと考え、ソフト99のミラーシャインというコーティング剤にしました。

 

ざっくり言えば、液体コーチング剤なのですが、サッと塗るだけで拭き取り不要。

 

コイン洗車場に行き、水洗いの高圧洗浄機でサッと洗い、作業ブースに移動してサッと拭き上げ、後は専用クロスで塗るだけなので異常に作業時間が短い。

 

ルーフ、ボンネットとやると30プリウスはリハハッチなのでトランクがないのでサイド面に塗り、後はまた最初のルーフに戻り2回目をまた塗っていくだけ。

 

耐久性9カ月って書いてあるじゃないですか。 私は洗浄剤メーカー・コーティング剤メーカーで働いた経験もあったりするのですが、JIS規格で1カ月の雨の量に見立てた水を降らせ、耐久性が1カ月あるというものがコーティング剤と名乗れ、それより低い持続性はワックスだと習いました。

 

そういった経験などからまあ3カ月は余裕かなあ~ と考え、フッ素系は汚れが中に入り込まないので白いボディに合っていると考え、後は石油系溶剤不使用とあったので、「これが良いか」 とミラーシャインにした感じでした。

 

実際、5年とか経過し、ルーフとか傷みやすい場所を見ても、適当な塗布でこの結果は凄いなと思っていました。

 

鳥のフン、ハトのフンなどが落ちて、真夏に1週間そのままに放置してから、コイン洗車場の高圧洗浄機で水洗いして落とせました。

 

そのコーティング効果をチェックしてみても、酸性のフンでもボディだと問題ないようでした。

 

鳥のフンとかは、”グラスターオート” のスプレーする泡タイプの洗浄剤を放置される人が多いと思いますが、100円ショップのアルカリ電解水をスプレーしても落とせますので、私の場合はアルカリ電解水を使う事が多いです。

 

石油系溶剤というのは、ワックスとかに使用されているのですが、どうしてもそれが雨で流れて、ドアミラー下とかに黒い涙のようなスジができると知っていたので、避けた感じでした。

 

たしかに、自宅前のデカい屋根付き月極駐車場では、黒いスジが着かない感じでした。

 

が、

 

今年4月から工事の為に新しくできたにわか月極駐車場となる屋根なし月極駐車場に移動したら、雨が3日とか降った事もあり、たった1週間で「何じゃこりゃあ」 と驚くような黒いスジが出来てしまっていました。

 

この黒いスジというのは、油性の水垢となり、「撥油性のコーティング剤を使うと、油を弾くので、雨で下に流れる」 との事でした。

 

「セラミックコーティングも着きにくいよ」 という感じなのですが、そもそもミラーシャインを使っている理由って、撥水性が良くないので、水玉ができないのでそれでウォータースポットができづらいと思うので、そこが良いのです。

 

セラミックコーティングとかって、撥水性型みたいになると思うので、「う~ん、悩むなあ」 となる感じ。

 

「屋根なし月極駐車場に保管する間だけ、Gモードのような撥油性のコーティングシャンプーに換えれば良いのかなあ」 と思ったりするのですが、自宅前が工事中で車が置けないわけで、毎回コイン洗車場にそれを持って行って洗うのもなあと思ったりする今日この頃です。

 

雨って、24時を過ぎて、夜中とか気温が下がると降り出すとかあり、意外とダラダラ朝まで降るので、30プリウスの場合は、リアスポイラーの下側の排水が悪いみたいで、1番ここが弱い気がします。

 

とりあえず、洗車&ワックスシートでサッと拭いておくという風にしようと思います。

 

『30プリウスでも、50プリウスでも、黒が良いですよね~』 と言われる人がいらっしゃるのですが、私の場合は突発性難聴になった事で買った感じだったので、黒だと雨ジミとか面倒かなあ~ と白にしたのです。

 

あと暗い雨の日とか事故に遭わずに済むじゃないですか。 一応、フロントバンパーに格納されるフェンダーランプ(電動ポール)のオプション装着車両を買っています。

 

30プリウスに乗り込み、パワーボタン押すとハイブリッドシステムに連動しフェンダーランプがフロントバンパーから出てきて、月極駐車場とかに帰った時に1度壁とか寄せたりするので1度降りて枠内ギリギリに入っているのか? を確認してからパワーボタン押してシャットダウンすると、フェンダーランプは自動でフロントバンパー内に格納されます。

 

スジヨミとして、石油系溶剤不使用のミラーシャインにしておけば洗車とかの面倒なものがないと考えたのですが、意外な事に、屋根なし月極駐車場に移動してから、黒いスジができるというのが想定外でした。

 

黒いスジを放置したら取れなくなるのか? みたいに夏場にわざと放置して試したのですが、ミラーシャインのおかげなのかそこまでひどくはない感じでした。

 

雨が降ったのが晴れたというタイミングで屋根なし月極駐車場に行き、そこで初めて30プリウスがどうなっているのか? が見える距離になるのですが、意外と雨が降った後というのは屋根なし月極駐車場に置いておくと雨で流れるので、黒いスジを除いてはそのまま出かけられる感じだったりします。

 

屋根付き月極駐車場の場合ですと、「今日はちょっと小雨が降り、ザンザン降りみたいな雨の量ではないので白いボディに黒い汚れが浮いてきた」 という日は、雨が降っている時に屋根付き月極駐車場内でサッと汚れと水を拭き上げると、翌日洗車の必要がない。 

 

屋根付き月極駐車場に帰り、そのまま何もしないと、翌日「雨が降って汚れたね」 みたいになるので、洗車&拭き上げの時間が必要となるので、それが1時間弱だとすれば、雨の降る中、屋根付き月極駐車場内でさっと20分とかで拭き上げるという方が時短になるのです。

 

屋根なし月極駐車場に移動してから、雨が降ったとわかっていて行くと、「あれれ、もっと汚くなっていると思ったけれど、これだと洗車せずに乗れるな」 みたいな感じで、洗車回数が減った感じです。

 

ただ、黒いスジの処理に悩むところで、油性の水垢だと思うので、それをメンテナンスクリーナー系で落とすとコーティング剤も落ちる。

 

後は酸性の水垢クリーナーが、手袋して、拭いた後に水でダラダラ洗い流すというものがあり、こちらは手間がかかるけれど、コーティング剤は残る感じがある。

 

でも、「そんなに手間かけるのであれば、ドアパネルとかのサイドをサッとコーティングした方が早いじゃん」 と思う。

 

今のところ、1番サッとできて手軽なのが、この100円ショップダイソーで買った洗車&ワックスシートかなあ~ と考えている。

 

根がグ~たらなものですから、手軽にという部分にこだわるのですが、手間暇かかると、持続できないと考えてしまいます。

 

都内の場合、1年の4分の1は雨だったりするといわれている。 365日の4分の1ですと、91となる。

 

110円で買って15枚入りだと、1枚あたり7,3円となる。

 

1枚の単価@¥7,3 × 91 = 年間¥664となる。

 

コイン洗車場の高圧洗浄機の手洗いコースは、破格の¥300ですので、屋根付き月極駐車場から屋根なし月極駐車場に移動した事で洗車回数が2回減っていれば良いわけで、軽く2回以上減ったので金目の問題としては損してはいない気もする。

 

屋根なし月極駐車場に移動してから、月に1回くらいしか洗車しない感じになってきている。

 

もちろん、梅雨入り前にしつこく何度も洗車してコーティングしたとかもあるので、そこは屋根付き月極駐車場よりは階数は多い。

 

人それぞれ、「俺はこのセラミックコーティングの艶が好きで」 みたいなコーティングの好みとかあると思いますが、私の場合は、1度洗車してコーティングしたら、いかにほったらかしにしても大丈夫か、というのを優先しています。

 

3カ月に1度とかそのくらいであれば、どんなに忙しくなった時でも、具合が悪いとかの体調悪化した時でも、まあできないわけじゃないじゃないですか。

 

「1カ月に1度の洗車してコーティング塗るだけなら、私でもできるよ」 と普通はそのくらいはできると考えると思いますが、家族が具合悪くて入院したり、みたいな不測の事態が起こった時に、「洗車&コーティングは今月ジャンプ~」 みたいにしなかったとしても、全然ミラーシャインは余裕じゃないですか。

 

雨が降った後に屋根なし月極駐車場に行った時に、「あちゃ~、撥水しまくったせいでウォータースポット凄いな」 みたいなものがないので、雨降り後の汚さ感が出ない。(黒いスジの水垢はあるので、まったくないとはいえない)

 

ミラーシャインって、値上げされて、今¥1,400くらいじゃないですか。 あり得ない破格の安さ。

 

ガンガン塗って、マイクロファイバークロスで拭き取りするのを繰り返すわけでないので、あまり減らない。

 

強いていえば、付属の専用クロス以外で塗布すると減りまくるし、1枚しかないので洗濯しても少しは汚れ残る感じはあるので、別売してほしい感じ。

 

「フッ素コートの何がそんなに良いの?」 と思われるかもしれませんが、フッ素系は汚れが入り込まない感じがあるので、1度洗車で綺麗にして、後は軽く洗車して重ね塗りするだけで済むので、そこが楽なのです。

 

ズボラな人に向いているかなあ~ と思う反面、意外とボディの状態が良いのをキープしてくれている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする