賃貸国分寺|不動産賃貸マンションの国立情報

中央線・国分寺線・多摩湖線・京王線の物件は随時情報満載です。アクロスのスタッフ日記や出来事等随時話題を提供します

ひとりごと・・・

2009年02月04日 | 【アクロス】スタッフのアレコレ日記
お寒~ございます、ユキちゃんです!

昨日、伊勢丹にお買い物へ出かけたのですが、さすがの伊勢丹も
暇なのか、私と友達の会話を耳にした販売員さんが何時の間にか
入って来て、話に加わっていました。
とってもくだらない話なのですが、食器売り場でムーミンの絵柄
の付いたマグカップを見つけ、
 「ムーミンってずっとカバだと思っていたぁ~
と友達が言うので、「カバじゃなく妖精なんだよね」・・・なんて
話していたら、後ろから
 「そうなんですよね~・・・私もずっとカバだと思っていたんですよ」
ビックリ
慌てて「絵はカバみたいですものね」と返すと「そういえばミー(ムーミン
に出てくる登場人物)にも、お姉さんがいたの知ってます
私、全然知らなかったんですよ~」
と続き・・・・
 「私は知ってましたよ、ミムラ姉さんって言うんですよ」な~んて
私が答えると、「よくご存知ですね」と。
本当になんでとっさに「ミムラ姉さん」なんて出てきたのか?
自分でもびっくりしました。

年齢的には多分、私と同年代くらいの販売員さん
楽しいひと時でした

昔のTVアニメはカルピス劇場から始まり「天才バカボン」などなど
本当によく観ていました。きっと兄の影響もあってTVアニメには
少し詳しいかも知れない私。
ちなみに今のアニメはまったくと言っていいくらい知らないのですが。

昔のアニメって何んだかとっても影響力あって、女の子アニメの魔法
グッズがおもちゃで出ると必ず欲しくって魔法ごっこで盛り上がり、
しまいに全員が、主人公になって遊んでいたこともありました
「テクマクマヤコン♪テクマクマヤコン~♪○○になあれ~
とか言ってね。

何だかたまに懐かしくって、観たくなってしまいますね。。。。

それでは、また。。。