長~い夏休みが終わり、娘達の手作りお弁当が始まりました。
久しぶりのお弁当に・・・気合い入れ過ぎ???
まるで夕飯並みにあれこれ作っておりました。

【本日の中身をご紹介】
★ご飯には焼いた鮭をほぐして散らしています。
★はんぺんのバター焼き(
鈴廣のはんぺんは美味しいです
)
★鳥の唐揚げ
(酒・醤油・塩・コショウ・ニンニク少々・生姜少々・パプリカ少々)の中につけ置きして、片栗粉・小麦粉を付けてサラダ油で揚げます。
★エビフライ
揚げるだけにして冷凍庫に保存して、朝、揚げます。
★ほうれん草の塩・コショウ炒め
ほうれん草を茹で、固く絞り油を敷いたフライパンで炒め、塩・コショウで味を 調えます。
※お好みで味の素等を少々入れます。
★竹輪と玉ネギのカレー炒め
(竹輪・玉ネギ・カレー粉・塩・コショウ)油を敷いたフライパンに千切りにし た材料を入れて、玉ネギがしんなりして来たらカレー粉・塩・コショウで味を調 えます。
★恒例のたまご焼き
溶き卵2個に対して砂糖(小さじ1.5杯)塩少々を加え、砂糖をよく溶かして油を 敷いたフライパンで焼きます。
※砂糖の甘みの中に塩が入っていることがわかる位の方が美味しいですよ♪

まだ陽気が暑い日があるので、油を使ったものが多くカロリーも高め???かもしれませんが、美味しかったぁ~

久しぶりのお弁当に・・・気合い入れ過ぎ???

まるで夕飯並みにあれこれ作っておりました。


【本日の中身をご紹介】
★ご飯には焼いた鮭をほぐして散らしています。
★はんぺんのバター焼き(


★鳥の唐揚げ
(酒・醤油・塩・コショウ・ニンニク少々・生姜少々・パプリカ少々)の中につけ置きして、片栗粉・小麦粉を付けてサラダ油で揚げます。
★エビフライ
揚げるだけにして冷凍庫に保存して、朝、揚げます。
★ほうれん草の塩・コショウ炒め
ほうれん草を茹で、固く絞り油を敷いたフライパンで炒め、塩・コショウで味を 調えます。
※お好みで味の素等を少々入れます。
★竹輪と玉ネギのカレー炒め
(竹輪・玉ネギ・カレー粉・塩・コショウ)油を敷いたフライパンに千切りにし た材料を入れて、玉ネギがしんなりして来たらカレー粉・塩・コショウで味を調 えます。
★恒例のたまご焼き
溶き卵2個に対して砂糖(小さじ1.5杯)塩少々を加え、砂糖をよく溶かして油を 敷いたフライパンで焼きます。
※砂糖の甘みの中に塩が入っていることがわかる位の方が美味しいですよ♪

まだ陽気が暑い日があるので、油を使ったものが多くカロリーも高め???かもしれませんが、美味しかったぁ~
