本サブバッテリーシステムのアップグレードプロジェクトについて久し振りのアップデートです。
去年の10/22にリチウムイオンバッテリーを発注したのですが、既に二ヶ月以上経っても届かないどころか、この期間に荷物の送付状況も全く報告もなく…

痺れを切らしてオーダーキャンセルも視野にクレームを入れました。
元々は、空輸便で13〜21日がリードタイムの筈だったのですが、実際には船便と言うことで空いた口が塞がらなかったのですが…

今日午前中に漸く届いた出荷情報を見たら、昨年11/27に出荷して年末12/22には日本に到着して通関中とのことです。
但し、出荷ナンバーも前に受領したものと違っているので、筆者が発注した商品が本当に届いているのかも分かりませんし、信じることが出来ません。
そう言うことで、待ちに待った商品ではありますが、間もなく着荷するからので受諾してくれと言う売手側の逆提案は今回は拒否することにしました。
これまでアリババ含め海外から色々な商品を購入して来ましたが、このような”Open Dispute”(返金クレーム処理)をするのは初めてのことです。
過去の履歴を見て顧客評価がそこそこに高かったため、売手と商品を決めたつもりでしたが、とんだ失敗でした。
本件については収束に向けて果断且つ慎重に対応して最終的にはキャンセル・返金を確認、その上で別の業者に発注しようと考えています。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s