思いついたら

日記代わりに

コルゲートチューブ

2008年04月26日 | LANDROVER DEFENDER
ささやかですがハイテンションコードの熱対策をしてみました。熱を持ちそうな場所にコルゲートチューブを巻きます。秋葉原で買ったのですが、その時に初めてコルゲートチューブという名前を知りました。コルゲートって歯磨きだよな・・・今でも売ってたっけ?と連想し、歯磨きのデザインを思い浮かべようとしましたが無理でした。2メートルほど買って帰って早速作業にとりかかります。シリンダーブロックやエキゾーストマニホールドの辺りを通る部分を中心に適当な長さに切りながら付けてみました。絶大な効果はなさそうですが、少しでも劣化を遅らせられれば御の字です。