気分転換もかねて日光へ行きました。ゴールデンウィークですから朝早くでかけましたが渋滞はありませんでした。ガソリンを満タンにしてから外環-東北自動車道-日光有料道路は今市で下りて、ちょっとだけ杉並木をとおり、霧降高原へ向かいます。リフトに乗って頂上まで行きましたが、その名のとおり濃い霧で下界はまったく見えません。メインストリートに戻って吉田屋で水羊羹を買ってから、いろは坂を登って中禅寺湖畔へ。テラスのあるレストランでお昼ごはんを食べてから山を下ります。日光有料道路、清滝入口の手前でまたガソリンを満タンにして、日光有料道路-東北自動車道-外環を通って家の近所でもガソリンを入れます。高速道路も一般道も渋滞はなし。で気になる燃費はそれぞれ6.86km/lと7.97km/lです。普段使いでは5km/l前後だったのですが、やっぱり高速を使うとそれなりに伸びてくれるようでほっとしました。それにしてもやっぱり吉田屋の水羊羹は美味しいです。