ひねもす日報

blogお引っ越し先 https://note.com/omochi7557
noteです

早いよ、凹みタイム

2007年10月21日 | Weblog
 良いことの後には悪いことが!?って早よ!
 良いことがあった数時間後、携帯を紛失していた。
何のことはない、ライブの帰り道に立ち寄った中華屋に忘れていたのだ。
「最後に使ったのが中華屋だったから」と思い、帰宅後電話で問い合わせたらあった。

 酔っ払ってもないのに携帯置き忘れる、原付きの鍵はなくす。原付きの鍵も、スペアがない所を見ると、もう忘れたが前にもなくしたのだろう。
 それを見た夫が「注意力がなさすぎる」と注意。

 小学校低学年から、母にそういう点を怒られていた気がする。兄にもそういう点を馬鹿にされていた。
 怒られるのも馬鹿にされるのも嫌で、本人は注意しているつもり。でも、結果が追いつかない。あんまり言われ続けるので劣等感に繋がった。

 それで、内気とか人見知り、神経質で温泉に入るのが嫌とか、人にはドーシヨウもない癖みたいな負の性質があるもんで、わたしのその点も、そういうもんだと位置づけた思春期。
 何かうっかりミスが起こる人間だから、それに対応していく対処能力を付けようと考え方を方向転換した。それで三十路までやってきた。

 昨晩数年振りに、その点を注意されて、激へこみ。
 鍵とか携帯とかって、望んで紛失したり忘れる人間っていない訳で。余り注意しなくても、普通に暮らしてりゃ、紛失や忘れるってことと無縁な人からは分かんない悩みなのかしら。
 誰しもうっかりミスしたりすると思うんだけれどね。
する頻度がわたしは高いのかなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする