St. John of the Crossの生き方に憧れて

受洗後、最初に買ったカトリックの本が「愛への道」。相応しい生き方をしてない。彼に倣う生き方が出来るよう心がけたいです。

ブラームス第3・4番

2013-11-18 04:30:25 | 日記・エッセイ・コラム

 

1 ブラームスの交響曲2枚。<o:p></o:p>

 

2 「ブラームス/交響曲第4番、悲劇的序曲」(ワルター指揮/コロンビア交響楽団:「名演奏家の時代」;ソニー・ファミリークラブ)<o:p></o:p>

 

3 「ブラームス/交響曲第3番、ワーグナー/歌劇「タンホイザー」序曲、リスト/交響詩「前奏曲」、マーラー/交響曲第5番第4楽章」(メンゲルベルク指揮/コンセルトヘボウ管弦楽団:「巨匠伝説」;ソニー・ミュージックハウス)

<o:p></o:p>

Gedc1771

 

 <o:p></o:p>

 

4 英語は、キングジェームス。聖書マタイによる第1章から第20章。<o:p></o:p>

5 英語テープ聴く時間のうち8割はキングジェームス。一番馴染んでいる。<o:p></o:p>

 

<o:p></o:p>

Gedc1773

 

 <o:p></o:p>

 6 年間第33月曜日 ルカによる福音第18章から、“そこで、イエスは言われた。「見えるようになれ。あなたの信仰があなたを救った。」盲人はたちまち見えるようになり、神をほめたたえながら、イエスに従った。これを見た民衆は、こぞって神を賛美した。”“Then Jesus asked the man,”What do you want me to do for you?“”Lord,“he pleaded,”I want to see!“And Jesus said,”All right,you can see!Your faith has healed you.“Instantly the man could see,and he followed Jesus,praising God.And all who saw it praised God.”<o:p></o:p> 

†主のお恵みが皆様に。<o:p></o:p>

 

†主に賛美と感謝。<o:p></o:p>

 

 <o:p></o:p>

 

                          乗倉記す<o:p></o:p>

 

<o:p></o:p>

 

 

<o:p></o:p>

 

 

<o:p></o:p>

 

 


最新の画像もっと見る