夢音(ゆのん)~風のおるごーる~ atelier JUNON

~想いをかたちにするために~
天然木を使った、オルゴール作家

作業中〰️🎵

2021-12-02 20:22:04 | つれづれ
昨日も作業

今日も作業

しかし好きなので止まらないです。

大型の注文の進行は少しずつだけど

それでもこれがまた楽しいんです。

どこに虹を入れようかなあ?

とか、色々考えながらです。

想いを込めて。心を込めて。



このシリーズは

よくクリスマスに作ってたけど

壁掛けにして

クリスマスじゃなく

馬車とかにしてまた作ろうかなあ?(笑)

色んなものを次々作りたい。

画廊にはまた新しい作品お目見えしますから

お楽しみに。

山口井筒屋さんは

いつもクリスマスなので

クリスマスのを持ち込んでもいいのかなあ?


あまりクリスマスのは連れていかないけど。

初めての時くらいでした。サンタのとツリーの連れていったのは。





これは昨年の博多駅



やっぱりオールシーズンのが

画廊ではいいかしら?(笑)

積み上げてゆくこと

2021-12-02 06:45:55 | つれづれ


これは初めて彫ったウグイスのおるごーる

懐かしい写真

今はこのような小さな作品は手元にありません。

色んな表現を模索したい



初めて個展したギャラリーオリジン館の

大変広いスペースを

表側は明るく

奥を暗くしてパーテーションで分けて

回る森の光るおるごーるを展示したのを思い出しました

あの頃はまだLEDはなく

線が伸びてその、見かけがよくありませんでした。


様々試したあの頃

試した事を取捨選択して

必要なものを進化させたい


これはその、京都で初めて個展した

そのギャラリーのオーナーさんが

去年東京に駆けつけてくださった時撮られた写真

思い出といわれて見せてくださった

涙流してくださった。

今はもうないその京都のギャラリー



泣いて喜んでくださることは

これからの自分の励み


今の作品を少しずつ成長させることは

大切なことですね。




寒く

工房のストーブつけました

かじかむ手を擦りながら

今日も作業です