12月だったと思うんだけどね
1904年の日露戦争遼東半島にある旅順で
トムの祖父は203高地の戦いに従軍して負傷しました
なんと
120年前の話なんだよね
昨夜は 見るものもないから、YouTube観てたんですけどね
その旅順攻略の解説ビデオが作られて放映されてました、
投稿者は、実際に現場に行ってビデオ記録をとっていました
遼東半島や203高地、、場所が中国ですから
いつも想像はしていたんですけど
記憶にあるのは
日本の仲代達也や、丹波哲郎の映画を見たりしてねー、、知ってたくらい?
まさか
本当の場所を見れると思っていなかったので感動しました!
とにかく
祖父があの地で戦死していたら、
トムはこの世に生を受けてないんですね
当然ですけど、、アハ
以前から、思ってたことですけど
この第二次世界大戦で父親が軍人でしたから、
戦死していたら生まれてなかったよなあー、、となりますが
実は
祖父は、もっと危うかったんですよね
ロシア軍の水冷式機関銃 名前はちょっと忘れましたけど、有名な機関銃です、ハイ!
あの時
この機関銃に祖父は撃たれて倒れます
運が良かったんでしょうね
重傷でしたが
どうにか助かりましたけど、、
このロシアの機関銃!
その203高地に野ざらしで展示されているようです
この機関銃に撃たれたのかもしれませんね❗️
いやいや、それはなかろう、、、ウフ
とにかく、
10,000人以上戦死☠️
負傷者も入れると30,000人以上つまり部隊としては殲滅されている状態です、、よく勝ちましたね、
今日の夕日が見れるのもじいちゃんが生きてたからやな!
そのロシアは今はウクライナと戦っていますけど、人の命を何とも思ってないんですよね
恐ろしい国です 排除しないといけませんね 素直にそう思います。
あの国ってさぁ
自分のものは自分のもの、人のものも、自分のものみたいなところがありまして
根本的にどこかおかしいんです
第二次世界大戦ではロシア人は女性もたくさん戦争に参加したんですけど、今回はそのような話はあまり聞きません、、なんでや❓
それは特別軍事作戦だからよ、、アハ
口先で国民も騙されてますけど、うまいこと嘘ばっかりついて よく持つなぁ。
ほんと不思議ですわー
まぁ、昔から言われてますけど
嘘つきは泥棒の始まり!ってな
と、いうわけで
本日はご来訪ありがとうございました。
まもなくクリスマスです
苦しめます!にならないように、世界に平和が来ること願ってはいるけど、
無理かな?
またねー。(^o^)
本当にあの時代の方々には頭が下がります🐻⤵⤵
クリンのおじいちゃんもノモンハンに従軍しまして(帰ってきました!)
最新記事で吉村作治先生ががんばっていらっしゃるのを知り、うれしかったクリンより🍀✨
もう歳だから、召集される事はないと思うんですけど、、昔取った杵柄で血が騒ぎますよね、、アハ