今日は荒川へ
荒川周辺の田んぼも稲穂が垂れ始め、緑一色から茶色へ変化しはじめている。
イナゴもとびはじめ、トンボの大群も今日は飛んでいた。
まだまだ暑いけれど、秋の足音は少しずつ近づいているようだ。
さすがにこの暑さの中、物見山で汗をかくのも嫌なので荒川CRを流す
吉見運動公園は今日もたくさんの自転車乗りが休憩していた。
自分は大芦橋を渡り帰路につくが、日陰のないCRは避けて、鴻巣から一般道へ
途中、川幅ラーメンの看板のある中華屋があった。
興味があったけれど、まだ開店前だったので、これは次回の楽しみにとっておきましょう。
饂飩だけじゃなくてラーメンもあるんだね。
しかし今日も暑い。
午前中に帰らないと暑さに負けてしまう。
補給食も羊羹などの固形物よりぜりーのようなものの方が喉を通る。
帰宅を急いでいたので、昼は自宅でとるつもりでしたが、あまりにも腹が減ったので、我慢できずに岩槻で昼飯。
ときたさんに立ち寄る
入店すると、ありゃりゃ煙草の煙が凄い。
店内に煙が充満している感じなんだよね
しかも相席した部屋の全員が喫煙者だったのには驚いた。
たまらず、別の座敷に移動させてもらったが、回りを観ると殆どが喫煙していたので、喫煙者御用達の店のようだ。
テーブルは別になったので、やっと落ち着いてオーダーしたのはカツ重セット。
見た目は量が少ないかと思ったけれど、思ったよりボリュームがあって、カツもふんわり揚がっていて、なかなかでした。
よく回りを観察していると、半分以上の人がカレーセットをオーダーしているし蕎麦屋なのにカレーの単品をオーダーする人も。
カレーが一番人気のようだ。
味も良いし分煙してくれれば、また行きたいけれどなぁ
しかしこんなにも喫煙者が多いお店は初めてかも。
本日走行 102キロ
恩田で走行。
腕、足の日焼けがひどくなったので、今日から腕、足も日焼け止めを使用。(もう遅いけれどね)
顔はいつも日焼け止めしているので、それほど目立ちませんが、それでもメットのストラップの跡が残っていて横から見ると変(笑)
指きりグローブの跡も目立つている。
仕事では日焼けが目立つので長袖Yシャツを愛用。
暑いけれど仕事柄仕方ないのだ。
自転車乗っていると意外な苦労もあったりします。