1級時計修理技能士 東京練馬 富屋時計店 ブログ

1級時計技能士の身の回り紹介ブログ https://tomiyatokei.jimdofree.com

群馬県で学習しました

2023-08-11 18:16:43 | 日記

本日帰宅します。

勉強しつつ帰宅しようと思い。

①群馬県立日本絹の里

近代史、外貨獲得のため日本からの輸出品として絹糸は欠かせません。

養蚕から織物になるまでをわかりやすく展示していました

詳しくはコチラ

 

群馬県立日本絹の里

神秘の糸に出逢う里

群馬県立日本絹の里

 

②箕輪城跡

二の丸からの眺め

日本絹の里より近い所にあり、また伊香保に向かう途中で看板発見していて、気になり立ち寄ってみました。

急こう配と暑さに負けて二の丸までとしました。帰宅後調べると由緒ある城跡ってことがわかりました

詳しくは

箕輪城跡(高崎市の文化財) | 高崎市

 

③富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館

ゆかたの歴史や染色方法の解説、現在作家作品の展示と不勉強な分野ですが、興味深く見学出来ました。

詳しくは

 

【美術博物館】開催中の展覧会 | 富岡市

 

知らないことが多くありますが、調べることはいつでも出来ます。画像で見ることも出来ます。ただ知識を深化させるには、直接見た方が残るような気がします。

せっかく遠出なので、色々知ることの出来た良い機会でした。

慣れない長距離運転でしたので、早めに休みたいと思います。

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 

 

 

 


伊香保で学習しました

2023-08-10 16:48:29 | 日記

伊香保にいます。

折角の機会なので、地域の歴史や関係者の事も知りたいと思い見学しました

①源泉湧出口観覧所です。

群馬県渋川市に湧く、伊香保温泉。その最上部に鎮座する伊香保神社から徒歩10分、温泉街の最奥、伊香保露天風呂脇にある第2号源泉湧出口を見学できるのが源泉湧出口観覧所。湧出量毎分4627リットルという源泉(硫酸塩泉)が勢いよく噴出する様子をドーム型のガラス越しに眺めることができます。

上記文章下記サイトより引用しました。

詳しくは

 

源泉湧出口観覧所(伊香保温泉源泉)

群馬県渋川市に湧く、伊香保温泉。その最上部に鎮座する伊香保神社から徒歩10分、温泉街の最奥、伊香保露天風呂脇にある第2号源泉湧出口を見学できるのが源泉湧出口観覧所。...

ニッポン旅マガジン

 

続いて

②徳冨蘆花記念文学館

徳冨蘆花は明治から大正時代に活躍した文豪で小説不如帰をはじめ、みみずのたはごと、富士などの有名作品で知られています。

上記文章下記サイトより引用しました。

詳しくは

 

徳冨蘆花記念文学館|伊香保温泉を愛してやまなかった明治の文豪の記念館【渋川市伊香保町】

群馬を誇る芸術の道アルテナードに現代文学の父ともいえる文豪、徳冨蘆花(とくとみろか)の文学記念館があります。日本の文豪が愛してやまなかった伊香保の地でその生涯を讃...

群馬の観光旅行情報サイト We love群馬

 

歴史は好きですが、近代史は苦手でしたので、苦手分野の勉強出来ました

 

③竹久夢二伊香保記念館

 

伊香保 観光なら竹久夢二記念館(大正ロマンの森)|公益財団法人 竹久夢二伊香保記念館

竹久夢二記念館

伊香保 観光なら竹久夢二記念館(大正ロマンの森)|公益財団法人 竹久夢二伊香保記念館

 

近現代の芸術や文化には苦手意識が強く、竹久夢二の作品もあまり知りませんでした。

実際のですが展示を見学すると、現在でも使用出来そうな商業デザインやセンスあふれる構図、艶やかな女性の表現など、見入ってしまいました。

また記念館には、古い時計も多く、思わず近くで音の確認したりもしてしまいました。

素晴らしい展示品ばかりでした。

伊香保:古くから人気ある都市にはそれ相応の理由があり、その人気を現在まで引き続いている関係者には頭が下がりますね。

数日前の天気予報では本日雨予報でした。

それが早朝は霧が濃く

出発前は曇り

次第に晴れて

夕焼けまで見ることの出来る天候になり、良い所見学出来ました。

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 

 

 

 

 


伊香保温泉に来ています

2023-08-09 18:04:49 | 日記

本日お休み頂いております

伊香保温泉に来ました。

 

伊香保を選択した理由は

謎解きイベント開催中でした。

せっかくなので楽しみたいと思います。

 

有名な石段、観光客は天気も不安定なのでやや少な目な感じ

石段最上部には伊香保神社

いつの間にか周辺は霧だらけになり視界が悪くなることもしばしば・・・

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

折角なので湯治して、ゆっくり過ごして気を整えたいと考えています。

 

 


リューズパッキンの交換

2023-08-08 12:08:13 | 修理

本日お休み頂いておりますが、店内で修理作業しています。

とある依頼品ですが、ガラスに曇りがあるような気がして裏蓋開けて、裏側からの目視で、曇りがある事が確認出来ました。

「曇り」理由の一つは、リューズパッキンの劣化です。交換が必要となりました。

左側が外したパッキン減り具合は見た目からも理解出来ると思いますが、想像以上に硬さがあり、取り外しに苦慮しました。

ちなみに、リューズパッキンの大きさですが直径2㎜無いです。

こちらのモノはかなり大きめのリューズパッキンです。

無事交換出来ました。

グリース塗布して戻し入れします。

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 


免許証更新と電話機の交換

2023-08-07 11:45:21 | おしらせ

本日お休み頂いております

朝から免許証更新に行きました。

今回の更新でゴールドに復活、ゴールドだと手続きが簡素化され非常に助かります。

地元石神井警察の更新センターで実施。

視力検査で指摘受けている方、多数いてビックリしました。私も少し怪しい見え方していた所も自覚があるので、眼鏡屋さんか眼科医さんに受診しないといけないようです。

キレイにされている女性の方が多いように感じました。やはり写真撮影あるからでしょう。私も少しは身なりに気を遣えば良かったと反省しました。

順番待ち等ありましたが、スムーズに進み思っていたよりも早く帰宅出来ました。

 

帰宅後は時計屋さんにて軽作業です。

電話機の交換作業です。

時計業界はデジタル化は遅めの感があり、FAXが活躍しています。紙ベースで記録が残る事が大切で、口約束だと細かな約束事項の連絡ミスも多く、相変わらずFAXが重宝されています。

現在使用してるパナソニック製品の後継機を購入しました。子機を継続使用出来ること、使い勝手が良い事が大きな理由です

・旧品の子機減設、電話帳削除 ・新品の子機増設、親機子機への電話帳登録 各種設定変更

想像以上にしなくてはならない事が多かったですが、この作業も営業中では厳しいと感じていたので、購入していた電話機を数日保管していました。

「お休みはお客様にご迷惑をお掛けする」と感じてはいますが、昨今の営業状況では、「営業中に時計以外の作業」をすることが難しくなっています。

今年の夏休みは例年よりも長く頂戴しました。良い機会なので、普段出来ない店舗メンテナンスも実施したいと考えています。

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 


東京ドームと小石川後楽園

2023-08-06 13:00:14 | おしらせ

本日より夏休みです。

朝から東京ドームへ

目的はスポーツブランドのセール。なかなかの混雑でした

買い物済まして。ドームを一周します。

近年、公園好きになっています。ドーム隣の「小石川後楽園」へ

由緒正しき都立庭園、国の特別史跡及び特別名勝に指定されています。特別史跡と特別名勝の重複指定を受けているのは、都立庭園では浜離宮恩賜庭園と小石川後楽園の2つだのみ、さらに小石川後楽園は、東京に現在残っている庭園の中では最も古いものと言われています。

コチラから引用しました

 

【東京】小石川後楽園の見どころや成り立ちを徹底解説! | THE GATE

厳かな雰囲気が漂う美しい庭園、「小石川後楽園」。東京都内にありながら、園内は静けさに包まれています。中国の名所や景勝を参考にしたシンプルな造りの中にも、随所に感...

THE GATE

 

 

暑い中でしたが、庭園内は静かで、さわやかな風を感じることが出来ました。

都会とは思えない空気感と素晴らしい景色に見入ってしまいました

東京ドーム見えました。

久しぶりの外出で調子のってしまい、帰宅後はだらけています。

午後はゆっくりしようと思います

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 


同じ時計の修理

2023-08-05 13:38:56 | 修理

同じ時計の修理依頼が同時に来ることはあまりありません。

今回のように同じ機械が二組同時依頼です。非常に珍しいですね。

依頼があると、間違いの無いように普段よりも慎重になります。

A=A‘ B=B‘ と仕分けには慎重かつ分かりやすいようにしています。

緊張しなくてはならない理由として、ケースやバンドには固有の刻印がありますが、ムーブメント側には機械の番号だけで、個体識別の手掛かりになるとすると、文字板裏側の印字くらいになります。

事前の調査と、仮に個数(双子から三つ子)増えたら、全ての工程を終了させてから、次の機械へと仕方を変えなくてはいけません。

やはり人気あるブランド品なので、重複することもあろうかと思います。

でも同時に双子が2組、緊張します。

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 


「ドキッ」とする電話

2023-08-04 13:23:35 | おしらせ

日頃、お問い合わせ等で電話連絡はそれなりの本数あります。

受信時に「以前、修理して貰った〇〇(お名前)ですが~」って始まりの電話受ける時は「ドキッ」とします。その後「直してもらった時計がまた具合悪くなりました~」って続くことが多く、私自身ご迷惑かけてい待ったと凹むことも多々あります。

本日も「以前、修理して貰った〇〇(お名前)ですが~」って始まりのお電話、「あら~」と思いながらお話、聞いていると「直して貰った時計は順調です」って続きました。その時点で緊張もほぐれます。

お客様からは「親戚の時計も直してほしいと紹介したいのだけれど良いかしら?」と、とても嬉しくありがたいご提案、電話受信時の緊張感は全く無く、嬉しいお話にテンションが上がります。

お客様には夏季休暇日程をお伝えし、休み明けに送付頂くようにお願いしましたが、相手の見えない電話の応対は失礼の無いように注意を払いつつ、必要な情報の聞き取りと、事前にお伝えすべき内容の選択を会話中に行わなければならないので、いつも緊張しています。

メールでの場合は複数回内容確認してから送信出来るのと履歴が残るので、伝え忘れも少なくて当方には有効な手段と考えています。

連絡方法は様々ありますが、それぞれの長所短所を理解しつつお客様に分かりやすい案内出来るようになりたいですね。

 

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 

 

 


ケース磨き作業

2023-08-03 13:40:36 | 修理

ケースの磨き作業は個人的に好きな作業です。

やはり成果の確認が、すぐ出来ることが最大の理由です

18金のケースです

リューターを使用して磨き作業します。

リューター使用の良い点は「細かな部分の仕上げにも対応できること」

イマイチな点は「パワーが弱く、ツヤ出しに時間が掛かる事」って感じでしょうか。

右半分にリューターバフ掛けました。

全体にツヤが出ると不思議と擦り傷は目立たなくなります。今回は布バフでの作業なので、キズの平準化はしていません、筋目も入れて無いので残っているはずなのですが・・・

打痕や深いキズは残ってしまうことも多くあります。

その際は全体を削りキズを目立たなくすることも出来ますが、全体に対してのダメージと勘案して作業します。

ツヤ出し作業は、繰り返し多方向からじっくりと作業します。研磨剤の量も大切な要素です。

経験すればするほど、上手くなっているはずなのですが、目標も同じく高くなっているようで自身の進歩を感じなくなってきました。

お客さまから「キレイになった」と言って頂くと「作業してよかったなぁ」となります。

折角縁あってお預かりしたお品物、より良い状態でお渡ししたいといつも思っています。

その気持ちに見合うだけの技量には、まだ掛かりそうですね(笑)

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 


バンド洗浄事例

2023-08-02 12:30:24 | おしらせ

当店作業のひとつに「バンド洗浄」があります。

分解掃除の時にはセットで何度洗浄も行っています。

やはりキレイになるとお客様にも喜んで頂けるので、やりがいもあります。

今回のご依頼品はそれなり以上の汚れ具合でした。

外でのお仕事でも使用しているようでした。

1週間程度お預かりして、洗浄作業

超音波洗浄とブラシ掛けの繰り返しです。

通常洗浄依頼よりも回数多めに実施しました。

隙間も含め大分キレイになりました。

汚れの浸透具合で出来上がりも変わってきますが、今回事例の出来栄えはかなり良い方です。

ホーム

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 

 


時計販売・修理は 是非 富屋時計店へ

取り扱い品目 《時計》腕時計・掛時計・置時計・目覚まし時計・ストップウォッチ・革バンド・金属バンド  販売・修理・調整 《宝飾》貴金属製品(指輪・ネックレス)・淡水パール  販売・調整・リフォーム 《その他》歩数計・ルーペ・温度湿度計  販売 練馬区上石神井2-18-3  03-3928-9211 西武新宿線 上石神井駅北口 徒歩8分 富屋時計店