ALOHA!!
先日、立川 もつやき処アラマサへ行ってきました!
お世話になっているスタジオさんの美人姉妹と、ご一緒できることに!
実は大分前からの約束でした 楽しみにしていました
生憎、私は夏風邪が長引いていて喉が不調だったため、アラマサへ来ても禁酒せざるを得なかったのですが・・・
たとえ禁アルコールでも、ここには美味しいものがたくさんあるのでモリモリ食べて元気になってやるー
もつやき処 アラマサ
立川市錦町1-8-5
イーグル立川102
TEL 042-527-3737
17:00~23:00 日曜定休
今日は、冷や汁以外の料理写真を撮りそびれたので店内やお料理など
よろしければ初回レポートをどうぞ→こちら
ここへ来たら、
備長炭で焼いてくれる最高のもつをじゃんじゃん焼いてもらって食べます
レバー は塩で焼いてもらうのが好きです
(私はあまりレバーはよそのお店で食べません。アラマサでレバー食べると、違いが分かります♪)
もつ だけでなく 野菜焼きも美味しいです♪ 私は 山芋、ズッキーニ は外せません♪
それから、レバ刺 は外せません♪
アラマサは豚レバーです。
牛レバーが禁止になるのでどこもレバーは出さなくなるようで・・・
心配しましたがここでは今後も提供できるそうで嬉しいです!レバー好きはここへ来ればよいわけですね??
(勿論、ここでしか私はレバ刺は食べませんが)
もつ煮込み、 サラダ 、といった一品料理もどれも美味しいのでお酒が進みます
今日の私みたいにお酒が飲めなくても、お茶が進みます(笑)
ごはん党の方は、白いごはんが進みます。
「たまごかけごはん」という最強ごはんものがあるので、お酒もごはんも♪という両党さんにも楽しめます。
今日は、ごはんものといえば コレがあるので
この季節になったら、アラマサのおかみ特製「冷や汁」です
宮崎出身の女将が時間をかけて作る郷土料理は、わざわざ出かけても味わいたい逸品
季節限定&数量限定だそうですので、あればラッキーですが
是非食べたい場合は事前にお願いしておくとベターです。
私も忘れずに前日にの昼間にはオーダーしておきました
これ、これ、コレですよ~\(^o^)/
きゅうり、みょうが、ねぎ がとても良いアクセントになっています♪
コクがあるのに、これらの程よい酸味もあってとてもさっぱりいただけます。
お豆腐とごはんが入っています♪ お酒の後にも、さらっと。 胃腸にやさしいお汁です。
私みたいに夏にちょっと弱っている時、元気になります
アラマサおかみ特製 宮崎郷土料理 「冷や汁」
夏だけの味♪ お好きな方は是非、ご賞味あれ!!(予約してね)
'ono!! 'ono!!(美味しい) ご馳走様でした~
禁酒が解けたら、リベンジにビール飲みに行くぞ~
行きたいオハナがいたら是非ご一緒しましょう\(^o^)/