友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中国三十三ヵ所観音霊場めぐり 8回目 その3

2017-10-04 06:49:27 | 霊場めぐり

般若寺のお参りを終え 今回のお宿  般若寺の木の間から見えていた 向かいの周防大島へ

穏やかな海です

 

 

 40年ほど前に架けられた 全長1020m の 周防大島橋の真ん中あたり です

 

 

橋の上から お泊りする お宿 周防大島温泉 大観荘 が 見えます

 

 

お宿 3階のお部屋から 島を結ぶ 白に赤い線の入ったフェリーが とおります 

 

 

露店風呂からも見えましたが  夕飯前 沈む夕日が 美しい!!

 

 

 

 

 

 

 

上げ膳 据え膳 いつもながら 嬉しい 夕食タイムです 

 

 

寝る前と 朝起きてすぐ 温泉に3度 入り 

7時からの  朝食です 

 

 

 

8時出発  周防大島橋を渡り  2日目最初に参りする 広島・宮島 へ 向かいます

 

 

お宿から 一時間余り走って  宮島口に到着 

観光で3回宮島に来たことがありましたが フェリー会社が 2社あるのに初めて気づきました

今回は 右手前の白とブルーの松大汽船に 乗りましたが 左手 白に赤のJRフェリー 

 

帰宅して調べてみると どちらも同じ運賃ですが

JRフェリーの方は 厳島神社の大鳥居の近くを通る ルートで

松大フェリーは 本数も多く 真っ直ぐに向かうので 乗船時間が少し短い  との 違いだそうです

 

 

10分で 到着  海岸沿いを歩いて いきます

 

 

土曜日だったので 大勢の観光客

豊臣秀吉が祀ってある豊国神社(千畳閣)と 五重塔 見ながら 

 

 

厳島神社の 大鳥居  

 

 

添乗員さんに チケット頂き   世界遺産の 厳島神社へ 

 

   

 

 

 

 

納経所前 大勢の人の列に 添乗員さんが 何人か分まとめて 朱印頂いてくれました 

私 朱印帳 持って行ってたのに バスの中 に 置き忘れ この状態

 

 

参拝入口より 一方通行の 参拝を終え  厳島神社の 西後ろにある 14番・大聖院へ

続きは (*^-^*)ノ~~マタネー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする