友工房の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

西国三十三所観音霊場めぐり 6回目 まずは パンフレットから

2018-05-30 06:51:01 | 霊場めぐり

今年の 西國三十三所観音霊場巡りのツアーは

草創1300年の記念を迎え 各寺院で普段公開しない秘仏や宝物

それに内々陣を特別に公開されるお寺を特別拝観すことができ

また 7,8月の暑い時期を外した 企画となっていて

気候のいい 5月と10月に 2回お参りすることになっています

 

 

5月2回目  29日(火) 6回目 今回は 奈良・明日香へ 

第6番札所 壺阪寺

 

 

 

次に 

第7番 岡寺

 

 

 

 

昼食は 柿の葉寿司のヤマト  で 頂き

 

 

 

午後は

北へ 桜井市の 番外 法起院 へ

 

 

 

そして 最後は

第8番 長谷寺へ

 

 

 

 

 

以上 4ヵ寺 

前日の天気予報 曇りに小さく傘マークが付いていましたが

暑くもなく 寒くもなく いい具合に お参りができました

今日は 頂いた各お寺のパンフレットの 表裏を載せましたが

またボチボチと 各お寺の写真をアップしていきま~す

(*^-^*)ノ~~マタネー

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今月のフラーワーアレンジメ... | トップ | 西国三十三所観音霊場めぐり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

霊場めぐり」カテゴリの最新記事