友工房の日記 パート2

備忘録として 認知症対策として 日々の 暮らし 綴ります

玉ねぎ 植え付け

2022-11-10 06:32:54 | 家庭菜園

先日 サツマイモを収穫した畝に

肥料を入れて 耕し 暫くほっておいた場所に

昨日 夕方 玉ねぎを植えました

 

苗は 2日前の グランドゴルフに行った時に

芋ほりの観光農園をされている 農家の方が

芋ほりのお客様も 終盤で 暇が出来たようで

久しぶりに グランドゴルフ大会に参加されていて

 

その時に 玉ねぎの苗も 作って販売もされているとの

お話を聞き 今週の定休日に ホームセンターへ 

買いに行く予定でしたが 急遽お願いして

昨日 夕方 100本 調達できました

 

その足で 早速 一時間程 掛かって 植え付け完了です

 

玉ねぎを ここ数年前から 植えてはいるのですが

肥料が足りないか 土が悪いのか 世話が出来ていないのか

とにかく まともに 大きくならず 収穫出来ないのですが

一応 ひと畝に 100本 植え付けました

 

その時 苗と一緒に ちょっと成長した大根の間引き と

観光農園のサツマイモも 頂きました

 

植え付けを終え 水をかけて 帰る 夕暮れどき

山裾には 田んぼで 燃やされた 煙が 西にたなびいて

夕焼けとの 色合い 日没の景色に 癒されます

 

 

昨夜 頂いた 大根の間引き菜 1本を

刻んで ごま油で炒め 塩昆布だけの味付けですが

ご飯のお供に ひと品 作りましたわ (*´∀`*)

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦