先日 手芸店で 購入した 裏地を使って
表地は あった手持ちの 黒の細かい「コール天」
この生地 今は 「コーデュロイ」と おしゃれに呼ぶそうで
表面がボコボコに縫い上げられ生地で
前回と同じ トップのある形で 縫いました
こちらは 黒地に白い花柄を 裏地に使っています
こちら 夫のマフラーでしたが 管理が悪く
ちょこっと 虫食いで 穴が空いていたのを避けて
布が少ない チュウリップ型の 6枚剥ぎの 帽子です
こちら 頂いた チュニックの残り生地で
紺と緑のチェック柄の 残り生地があったので裏地に使い
小さなバラの ブローチを作り 付けてみました
こちら 私用にと 以前 上等のカシミアのコートの丈を
短くして欲しいと 切断した生地で
切断した丈の裏の裾上げ分も 使って マフラーと同じ
6枚剥ぎの 小さめの 帽子ですが 縫えました
6枚の花びらのバラの ブローチも作り アクセントに
以上 昨日で 6点の帽子を縫い上げて
今年の 最後の カテゴリーの「製作日記」
今日は 午前中に 迎春用の フラワーアレンジメントの
お稽古ですので お店 お休みするので このまま
今日から お店も お正月休みに入ります
午後からは 苦手な片付けと掃除に 掛かりますわ
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦