ほぼ週刊 私の人に言えなかった過去と日記。

毎週のように更新する個人的な日記と黒歴史です。

音楽で有給自適かな?

2020-10-05 21:37:40 | 日記
こんばんは。いま、テレビでは、あの山口百恵の引退コンサートが放送されています。さよならの向こう側は当に名曲ですね。
その直前までは吉幾三も流れていました。
母親が大好きなので。
今日、代わりに薬をもらいに行った個人商店の薬局では中国語でテレサ・テンの歌を流していました。
どこへいっても音楽に溢れていた1日でした。 
さて、オリンピック開幕、その時日本は?です。
10日は昨年書きましたので、省略します。
6日 作家でジャーナリスト 黒岩涙香(1920、ベルギー・アントワープ)
日本人プロゴルファー岡本綾子がゴルフの全英女子オープン選手権で優勝(1984、アメリカ・ロサンゼルス)
福島県にある田子倉ダム 完成(1960、イタリア・ローマ)
同年1月に返還された戦時中の戦闘機 ゼロ戦(1944年にグアム島に墜落した52型甲)が愛知県名古屋市にある三菱重工業大江工場にて復元(1964、日本・東京)
7日 芦田均内閣 昭和電工事件の責任を取って総辞職(1948、イギリス・ロンドン)
越前奉書の人間国宝 八代目岩野市兵衛(1976、カナダ・モントリオール)
江戸時代のオランダ人医師 j.p.v.メーデルフォールト(1908、イギリス・ロンドン)
日本女子山岳隊 ヒマラヤ山脈のデオチバ峰に初登頂(1960)
8日 教育者 下田歌子(1936、ドイツ・ベルリン)
奈良県生駒郡斑鳩町の藤ノ木古墳の第2次調査で、1400年ぶりに石棺を開く(1988、韓国・ソウル)
音楽家 福田蘭童(1976)
日本足袋工業懇談会 10月8日を「足袋の日」として制定(1988)
9日 第二次中曽根康弘内閣 日本人柔道選手の山下泰裕氏に国民栄誉賞を授賞(1984)  
11日 宮崎県西臼杵郡高千穂町が「高千穂町自然保護条例」を制定(1972、ドイツ・ミュンヘン)
日本初の女性厚生大臣 中山マサ(1976)
漫画家 岡本一平(1948)
12日 松竹歌劇団(SKD)の前身の東京松竹楽劇部 発足(1928、オランダ・アムステルダム)
東京都にある荒川放水路が完成し、通水式(1924、フランス・パリ)
東京都千代田区の日比谷公会堂にて日本社会党の政治家 浅沼稲次郎 暗殺(1960)