ほぼ週刊 私の人に言えなかった過去と日記。

ある成人男性の本当はネット上に載せたくなかった恥ずかしいことを書いています。馬鹿みたいと笑って読んで頂けると嬉しいです。

東日本大震災から10年目の木曜日のこと。

2021-03-15 00:08:07 | 日記
こんばんは。今日はホワイトデーでしたが、今回は11日のことを書きます。11日、そう3月11日です。今年は偶然にも休みの日でした前日が遅かったので、目覚めたのは昼過ぎでした。
テレビを見ると既に10年前の映像があちこちの番組で取り上げられていました。
見たことがあるもの、初めて見るものなどに気をとられ、しばらくするとNHKをはじめどこでも慰霊式典の中継が始まりました。
私自身も、あの日を思い出しました。
当時、私は今と違い神奈川県のコンビニエンスストアで働いていました。
その当時の様子を書いたブログのエントリーがあります。
停電こそなけれ、店内放送が突然中断して、ただ大きく揺れたね、ぐらいに思っていましたら、お客さまはどんどん増え、落ちていない棚の商品はまさに羽が生えたように売れ、レジの目の前は絶え間ない行列で埋まり、時間の感覚が麻痺して、その日は終わりました。
あれから10年は早いなと感じます。
そんなことを思った木曜日の昼下がりでした。
では、なぜ、その日に更新しなかったのかと言うと、その日は被災された方々の気持ちを考えると簡単にはブログは書きにくいな、と考えてしまい、とうとう書けませんでした。トレンドには上がっていましたが
、何となく「便乗」するような気がして、
引け目を感じました。
さて、いつものオリンピック開幕、その時日本は?です。
17日東京都文京区にある東京ドーム 完成(1988、カナダ・カルガリー)
劇作家 伊馬春部(1984、旧ユーゴスラビア・サラエボ)
講談社から発行されていた雑誌「婦人倶楽部」 休刊(1988)
18日早川電機(現在のシャープ)とソニー 日本で初めて電子式卓上計算機(電卓)が発表(1964、オーストリア・インスブルック)
19日日本住宅公団 大阪府堺市にある金岡団地の入居者の募集を開始(1956、イタリア・コルティナダンペッツォ)
興行芸人、作家 中村久子(1968、フランス・グルノーブル)
東京都稲城市にある遊園地「よみうりランド」 開園(1964)
20日岡山県内を走る本四備讃線 開業(1988)
新潟県白根市で161畳敷きの世界一の大凧揚げに成功(1980、アメリカ・レークプラシッド)
21日奈良県高市郡明日香村にて高松塚古墳の壁画を発見(1972、日本・札幌)
22日歌手 藤原義江(ふじわら よしえ、1976、オーストリア・インスブルック)
日本初の潜水調査船「しんかい」 命名着水式 挙行(1968)
気象庁が「異常気象白書」で北半球の急速な温暖化を指摘(1984)
23日東京都が飲み水以外の地下水のくみ上げを規制(1972)