ほぼ週刊 私の人に言えなかった過去と日記。

毎週のように更新する個人的な日記と黒歴史です。

5月最後は帰宅中のバスの中から更新します。

2021-05-28 21:06:25 | 日記
こんばんは。以前、似たような題名をつけましたが、今回はバスの中から更新します。
来週からいよいよ6月です。
前にも書きましたが、じめじめとした季節がやってきます。
来月からは4日おきではなく間隔を5日おきにします。
4日おきでも大変になってしまいました。
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
では、5月最後分です。
1日だけ6月を入れました。
5月は31日までで四日間ずつ投稿するとだいたい月8日あれば足りる。4×8=32ということで、6月1日が入りました。
では、また来月です。
(^_^)/
5月29日 経済企画庁 国民生活研究所 首都圏の団地実態調査結果 発表(1968、昭和43年)
演劇や映画などの「お夏清十郎」のモデル 播磨国姫路藩米問屋手代 清十郎 処刑(1662、寛文2年)
かつて東京都豊島区にあった巣鴨拘置所 閉鎖(1958、昭和33年)
京都府京都市の仁和寺で国内最古級の心蓮院版と呼ばれる辞書作り用の木製活字セットを発見(1989、平成元年)
東京都中央区にある松屋銀座にて日本のポスター100展 開始(1991、平成3年)
全国こんにゃく協同組合連合会がこんにゃくの日と制定(1989)
30日篇
第46代内閣総理大臣 片山哲(1978、昭和53年)
日本の自動車メーカーの東洋工業(現在のマツダ) コスモスポーツ 発売(1967、昭和42年)
写真家 田淵行男(1989)
旧ソビエト連邦外務省 北方領土の択捉島への日本人の墓参りを許可(北方四島全島で日本人の墓参りが許可された、1990、平成2年)
31日篇
千葉県市原市の東京電力姉ヶ崎発電所に日本初の多筒身鉄筒支持型の東洋一の超高煙突完成(1967、昭和42年) 
東京都渋谷区にある明治神宮 現在の場所に移転(1946、昭和21年)
長野県楢川村奈良井地区、青森県弘前市仲町地区 重要伝統的建造物群保存地区 指定(1978)
6月1日福岡県、佐賀県、長崎県にまたがる玄海国定公園 誕生(1956、昭和31年)
新潟県の産婦人科医 荻野久作(1882~1975) 排卵と受胎の周期的関係(いわゆる"オギノ式")を発表(1924、大正13年)
江戸時代の侠客 森の石松(1860、万延元年)