ほぼ週刊 私の人に言えなかった過去と日記。

ある成人男性の本当はネット上に載せたくなかった恥ずかしいことを書いています。馬鹿みたいと笑って読んで頂けると嬉しいです。

お盆休みでした!?

2021-08-16 22:48:50 | 日記
こんばんは😃🌃
昨日は8月15日、終戦記念日でした。
昨年を除き、毎年休みではなく勤務が入っている日で昨日も朝から勤務でした。
しかしながら、新型コロナウイルスの影響なのか、天気のせいなのか、お盆休み時期は空くはずでしたが、あまり休み前と変わらない忙しさだった気がします。
何とか今日は私の休みでしたが、明日からまた元に戻りそうです。
それに明日から当店では中華まんの販売が始まります。
普通ならまだ暑いのに、と思う時期ですが、温かいものがほしいとおもえるくらい寒いので、明日からにしました。
さて、暑くても寒くても続く元号シリーズです。20日までです。
17日国立公害研究所(現在の国立環境研究所) 赤潮発生の仕組みのひとつを解明したと発表(1987、昭和62年)
言語学者 新村出(1967、昭和42年)
新潟県糸魚川市にある白蓮洞を探検中の大学生7人が突然の豪雨に襲われたが、奇跡的に生還(1976、昭和51年)
18日イラストレーター おおば比呂司(1988、昭和63年)
東京市議会(現在の東京都議会)がアメリカ合衆国に桜の苗木を送ることを決定(1909、明治42年)
戦国時代から安土桃山時代の武将 豊臣秀吉(1598、慶長3年)
岐阜県で飛騨川バス転落事故発生(1968、昭和43年)
ギタリスト、小説家 深沢七郎(1987)
19日 陶芸家 鈴木青々(1990、平成2年)
大分県旧湯布院町で今も残る日本で一番長い映画祭である「湯布院映画祭」 初開催(1976、昭和51年) 
歌人で同じく歌人 若山牧水の妻 若山喜志子(1968)
秋田県大館市で大火が発生(1956、昭和31年) 
作曲家 飯田信夫(1991、平成3年)
江戸時代の盗賊 ねずみ小僧次郎吉 処刑(1832、天保3年)
20日
愛知県と長野県を結ぶ飯田線 全線開通(1937、昭和12年)
岩手県平泉町の中尊寺 金色堂 創建(1124、天治元年)
前年から女性10人を暴行殺害した殺人犯小平義雄を逮捕(1946、昭和21年)
秋田県にて八郎潟干拓工事の起工式 挙行(1958、昭和33年)
鎌倉時代の歌人 藤原定家(1241、仁治2年)
日本の出版社 マガジンハウス 月刊平凡、週刊平凡 休刊を発表(1987)
元科学警察研究所主任研究官、詩人 長安周一(ながやす しゅういち、1990)