ほぼ週刊 私の人に言えなかった過去と日記。

毎週のように更新する個人的な日記と黒歴史です。

12月も5日も経ってしまった…。

2021-12-05 23:21:15 | 日記
こんばんは。12月も5日過ぎました。
北国ではもう雪景色ですね。
今日は珍しく朝からの勤務で夕方には帰ることができました。17時も夏とは違ってもう夜です。
こんな私が白夜の国に行ったら時間の感覚がマヒしそうです。笑
ではでは、だんだん日の長さが短くなる季節でも投稿する元号シリーズです。
今回は10日まで。
6日 陸上選手 瀬古利彦 引退(1988、昭和63年)
読売新聞社 読者から今年の十大ニュースの募集を始める(1947、昭和22年)
現在の茨城県にあたる常陸国水戸藩第二代藩主 徳川光圀(1701、元禄13年)
医師でオブラートを発明した小林政太郎(1947)
7日 歌人、小説家 与謝野晶子(1878、明治11年)
東京都多摩市にあるサンリオピューロランド開園(1990、平成2年)
兵庫県神戸市神戸港 開港(1868、慶応3年)
イラストレーター小松崎茂(2001、平成13年)
写真家 金丸重嶺(1977、昭和52年)
立教大学生 長嶋茂雄 プロ野球球団 読売巨人軍に入団(1957、昭和32年)
東京都江東区晴海埠頭にて豪華客船飛鳥の一般公開(1991、平成3年)
中部盲導犬協会 同年6月に亡くなった盲導犬サーブの死を悼み盲導犬育成基金であるサーブ基金 設立(1988)
8日旧ソビエト連邦からの引き揚げ船が初めて京都府舞鶴市の舞鶴港に入港(1946、昭和21年)
作曲家 江口夜詩(1978、昭和53年)
9日 福岡県福岡市にて開催されていた福岡国際女子柔道選手権大会にて田村亮子選手 優勝(1990)
埼玉県にある長瀞 国の天然記念物に指定(1924、大正13年)
東京都内を走っていた東京都電車本通線の一部の銀座線と呼ばれていた部分の最終運転日(1967、昭和42年)
小説家 開高健(1989、平成元年)
和歌山県串本町にある橋杭岩 国の名勝史跡及び天然記念物に指定(1924)
10日作家、出版社山本書店 店主 山本七平(1991)
落語家 五代目古今亭今輔(1976、昭和51年)
静岡県天城山にて学習院大学の学生愛新覚羅慧生と同級生大久保武道の遺体が発見される(1957)
東京都府中市にて三億円事件 発生(1968、昭和43年)
声真似芸人 三代目江戸家猫八(2001)
また十日に更新します。さよなら
( ゚∀゚)ノシ