
【今日のお弁当】(上段左から)
-
シメジと長ネギの煮物
-
ニンジンのサルサソース和え
-
インゲン・ベーコン入り
温レタス巻き -
鮭と長ネギのマヨチーズホイル焼き
-
トマト
-
大根の田楽
-
ウズラタマゴの串
-
白菜のおひたし
-
きぬさやとカニかまぼこのご飯
-
梅
-
千切りたくわん
↑
今朝のお持たせ/
シソ昆布の佃煮いりおにぎり
湿度の高い、曇り空。
いつ降り出してもおかしくない
厚い雲に覆われているさいたま市の朝。
台風の話も出ている今週も
息子は運動会の練習で大忙し。
それに加えて応援団にも参加しているので
そちらの練習も大変そうです。
その分、親の楽しみは増えますよね
こちらは台風の影響で雨が降っています。
運動会に台風が影響されないといいね
絶対おいしいお弁当を持って応援に行きたいですものね
夏休みのおかげですっかりお弁当の手順やカンが狂ってしまってε-(´o`;A やれやれ・・・です。
今朝も天気予報で
関東方面被害が無いと良いですが、気を付けてね~
子供たちが学校についてからだったので
よかったのです。
ε-(´▽`) ホッ。
運動会は9月後半なので大丈夫だといいのですが。
親とは別に食べるので、お弁当は子供だけ。
親同士はいつもファミレスに集っておしゃべりを
楽しむのがコチラ流みたいです(笑)
パパ同士もみんなで・・・なので凄く楽しいです。
私の場合、凄く長く作らない・・・のはパパの夏休み
くらいなので、なんとか・・・(;´▽`A``
でも9日間でも空けば、えっと・・・???って
確認してからじゃないと不安だったりします(笑)
コチラはすでに激しい雷と強い雨が。
降ったりやんだり・・・なのですが雨量は凄かったので
ちょっとドキドキします。
子供たちが帰宅してからにして欲しいです。
とほほ・・・(;´Д`)
鼓笛隊?の練習が聞こえてくるのよ~
雨が一番気になるところね。
保護者の競技、とんすけ声がかかってるでしょう~??(笑)
今日・明日は台風のせいで練習は無理みたい。
明朝あたり直撃しそうで・・・。
保護者の競技参加者を募る話し合いのとき
前のヒトの背中に隠れて聞いていたのに
『( 」´0`)」オォーイ!出るよね・・・?
ってか、出て・・・(笑)』って・・・
逃げられませんでした・・・_( ̄▽ ̄)ノ彡☆ばんばん!
なんでばれたんだろう・・・かっちに。
プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆