*precious lunchbox*

*Love*Life*オトナのお弁当+おうちごはん♪時々スイーツ*

*9月13日のお弁当*(11種類)

2005年09月13日 | 手作りのお弁当

【今日のお弁当】(上段左から)

  1. デミグラスソースハンバーグ
  2. ごま塩ご飯
  3. 梅干
  4. 豚キムチと野菜の炒め物
  5. かぼちゃの煮物
  6. ごぼう天
  7. きゅうりのサラダ
  8. 桜海老の卵焼き
  9. トマト
  10. ほうれん草のキャベツ巻きおひたし
  11. ナポリタン

昨日、一日自転車で走り回り、いつものように冷房のない
締め切った体育館で
バドミントンをしていたせいか、
今朝起きると体から熱が逃げていない感じでカッカと
ほてっていました。おまけに気分まで悪くて。
熱中症予備軍みたいなものですか?
ダーリンがクーラーが苦手で、すっきり眠れる温度で
かけられず、気を使って除湿モードにしたりして
よく眠れないことが一番の要因・・・かも。
自分の体の熱をもてあますなんて・・・(苦笑)
保冷剤などをタオルに巻いて当てるとか・・・
そんなことを考え・・・そのまま(;´▽`A``
もう少ししたら新居へ持ち込むために家中のクーラーを外してもらう
そういうことも予定されているのに!(分解してクリーニングして
もらうのでちょっと前もって外すことになるみたい)
せめて湿度だけでもなんとかなれば・・・。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
健康第1 (miko)
2005-09-13 11:06:02
身体の火照りは取れましたか?

急がしすぎて疲れがたまっていないかな。気をつけてください。

朝晩は涼しくても、日中は暑いですものね。



黒胡麻に白胡麻・・・いいアクセントになるのね~~~。
返信する
ありがとう♪(*'-^)-☆ (サトミ@管理人)
2005-09-13 17:13:15
某所でも仲良くしていただけそうで、

楽しみです♪

ヨロシク( ´ー`)⊃⊂(´ー` )アクシュ



火照りのほうはおさまりましたが、

これも繰り返しなので・・・(;´▽`A``

ゴマは妊婦だった頃にはまって

なるべく使うようにしています。

体にいいですしね!
返信する
こんにちは。 (Pooh)
2005-09-13 17:21:08
今日はいつもより遅めの登場ですw

熱中症は危ないですねー。

水分たくさんとって気をつけてくださいね。

氷枕とか気持ちよくて好きですけどね、Poohは。

あと足の裏が熱くて眠れない時とかは冷湿布貼って寝たりしてました(笑)。



クーラーがあまり好きじゃないという旦那様、すごく健康的ですね!

頭ではわかってるんだけど、でもまだまだ残暑は厳しいからクーラーないのはきつい・・・。

伊東家の食卓とかで除湿の裏技とかやってほしいですね(笑)。
返信する
除湿の裏技。 (Pooh)
2005-09-13 17:30:19
続けてコメント失礼します。m(__)m

結構除湿の裏技、インターネットで出てますね~。

一番多いのは洗濯用洗剤(粉)の蓋に穴を開けて置いておくっていうもの。

次に新聞紙とか、炭なんかも・・・。



・・・。

洗剤はきっと固まって洗濯の時に使いづらくなっちゃうんだろうーな(笑)。
返信する
Unknown (ゆうっ♪。)
2005-09-13 19:48:18
こんばんはぁ



今日も美味しそうなお弁当でよだれが・・・(#^.^#)



まだまだ暑い日が続いてるし、水分を十分に補給し

熱中症には気をつけてくださいね。



私も旦那様と同じかなぁ

起きて、活動してるときは、エアコン無しではいられないんですが



寝るときは、扇風機も苦手で

この暑い季節も、何もなしで

窓を開けて寝てるだけです。



寝苦しいときもありますが、

エアコンや扇風機をつけたままだと

朝起きたとき、身体が物凄く疲れてるんです。



でも、たま~のお昼寝の時はエアコンつけてます♪(^_-)-☆



返信する
熱中症かも (くいしんぼう)
2005-09-13 21:17:01
サトミさん、はじめましてぇ。

多分サトミさんには初めてご挨拶だったかな?

「○△すけ」さんには何度もお会いしてますが・・・(爆)



サトミさんの症状は熱中症の初期段階じゃないかと思います。

原因は、昼間に自転車で走り回って体育館でバトミントンしたせいだよ。

多分、体育館は湿度が高いのでは?

湿度が高い場所で激しいスポーツすると汗は出るんだけど蒸発しないから体の温度調節が出来なくなったのではないかと思います。

風通しの良い日陰で休んでください。
返信する
ありがとう♪(*'-^)-☆ (サトミ@管理人)
2005-09-15 07:40:16
>poohさん

ありがとうっ!☆* v(o^▽^o)v*☆

色々な技があるものですね。

私はついつい手軽に除湿機能を使って

しまうのですが。

私は常に体が中から熱いって感じで

自分の熱をもてあましてしまっています。

最近耳で体温を測ったら37度でした。

∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?

でも風邪とか、そういうことではないのです。

すごいです・・・体が熱くて(笑)



>ゆうっ♪さん

先日クーラーなしで眠ってみたら

朝、気持ち悪くなってダメでした。

37度が平均体温となっている私。

やばいですよね・・・(笑)

冬になると36.5度くらいになります。

早く秋らしくならないかなって

期待しています。

秋冬の服やブーツが大好きなので

早く早く・・・!!



>くいしんぼうさん

こちらでもカキコしてくださって

有難うゴザイマス♪

夏の間中ずっと37度くらいでした、体温。

毎日自分の体の熱を持て余している感じで、

冬だと36.5度くらい。

基礎代謝があがっているので余計高く

なっちゃうみたいです。

スポーツをする前は34.8度とか、35度とかが

平熱だったので信じられません。

でもやっぱり極端です・・・_| ̄|○  ガクッ。

とほほ・・・(;´Д`)

毎日だとどうしたらいいんでしょうね。

ウーン(;ー’‘ー)

とにかく水をたくさん飲むように心がけてみます。
返信する

コメントを投稿