*precious lunchbox*

*Love*Life*オトナのお弁当+おうちごはん♪時々スイーツ*

*9月12日のお弁当*(11種類)

2005年09月12日 | 手作りのお弁当

【今日のお弁当】(上段左から)

  1. カジキマグロのパセリマヨネーズ炒め
  2. 鶏そぼろと卵ごはん
  3. 梅干
  4. ごま昆布の佃煮
  5. 小松菜と揚げの煮浸し
  6. サトイモの煮付け
  7. 鶉卵ときゅうりの串
  8. トマト
  9. ジェノベーゼ
  10. インゲンの胡麻和え
  11. ナスの漬物

今日はいいお天気です。
これから役所に行って、さまざまな手続きに必要な書類をとって来ます。
そしてそのあと、天井部に取り付けたクーラーの位置をずらしてもらうために
入る工事に立会ったり、打ち合わせをしたり。
色々あるんです、まだまだ先は長い!
昨日は工事の現場で監督さんに色々言われてしまって、冗談なのか
褒め言葉なのか、嫌味なのか・・・良く分からない言葉で凹み続けています。
同じ言葉でも言い方一つでどうにでも取れるじゃないですか。
私はそういう言葉にとても敏感です。
敏感すぎてたまにとても疲れたり、凹んだりして。
皆さんはそういうこと、経験ありませんか?
私の考えすぎなのでしょうか。
きっと家族も私がそこまで落ち込んでいるとは気づいていないと思います。
冗談の延長みたいにとられるので、それはそれでいいかなって(;´▽`A``

そんなことにめげず、今週も張り切って行きたいと思います♪
('-'*)ヨロシクオネガイシマス♪
ドモ ヾ('-'*) ド o('▽')o モ (*'-')ノ ドモ


 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかるなぁ…(T_T) (ぴよ)
2005-09-12 14:21:54
どっちにでも受け取れる言葉に一喜一憂したり、同じ日本語しゃべっているのにこの行き違いはなんで?ってコト、あります。私は物を作る仕事でオーダーメイドなんかも受ける側なので仕事の場面でよくあります。だから逆の立場かもしれないけど、同じでかもと思って書き込みしちゃいます。私の場合は出来るだけ気分は引きずらないようにして「もう一度確認させてくださいね」って言って話し合います。先方にはナンデ?と思われるかもしれないけど、それで誤解や行き違いがなくなるんなら!そして喜んで頂きたいから!と自分を励ましています。そしてせめて自分が相手にそういう不安な気持ちにさせないようにと心掛けている日々です。長くなってしまいました。すみません。
返信する
言葉・・・ (Pooh)
2005-09-12 18:00:01
むずかしぃですね。

周りに浸透している自分のキャラによっても違ってきますよね。

いつも明るく元気なキャラだと、本当は本気で凹んでるのにそう見てもらえなかったり。

そゆときは「それはそれでいいや!元気キャラ貫き通してやる!」ってヤケになったりもしますが。

サトミさんもそういうタイプなのかしら?

あんまり自分で溜め込むとよろしくないので、こーゆー場で本音をぶちまけてしまいましょう☆

Poohはブログをそういう風に使ってますw
返信する
ミナサン アリガト  (p_q) クスン (サトミ@管理人)
2005-09-13 07:40:04
>ぴよさん

有難うございます。

オーダーメイドのお仕事ってきっと

やりがいがあって素敵なお仕事ですよね。

幸せをプレゼントして、喜びを分けてもらう

・・・そんな感じがします♪

でもその分お客様と微妙な部分での

行き違いもあるんですね・・・。

心中お察しいたします。

昨日現場に行って職人さん一人一人に声を

かけたら、皆さんがとても温かく迎えて

下さったので、気に病まないようにしなくては・・・

と思いました。一人だけそういう言い方の

人なのかもしれないし・・・。

私が疲れているだけなのかもしれません。

とても癒されました!

温かいコメントを有難うございました



>Poohさん

いつも有難うございます



そうなんですよ、決して無理をしている

わけではないのですが、テンションが高くないと

体調を崩しているの?って訊かれるほどです。

ププッ ( ̄m ̄*)

そんなに???って私への評価に驚くことも

少なくありません。

気をつけなくては・・・(;´▽`A``

明るく楽しいほうが気分がいいですよね。

それで子供たちであろうが、先生であろうが

友達だろうが、テンションを上げていつも

元気一杯で対応しています。

だから普通に電話に出ると「○○さん

ですか?」「○○さんですよね?」と

念を押されてしまいます* ・・ (o_ _)o

無理なく、楽しく・・・ネd(´▽`*)

有難うございました。

とても癒されました。

エイエイ (ι´Д`)ノ オー!!(笑)
返信する

コメントを投稿