チビはJAZZを聞いている 2006年08月11日 | 猫(ちびた&外猫) チビのいる1階にある部屋を ジャズボーカルの教室に借りていただいています。 週に3~4日くらい夜に、歌の先生が2人 ピアノ伴奏の先生が3人、交代で来ます。 その他に生徒さんも色んな人が出入りがあります。 初めの頃は教室に人が来た時 チビは奥の方の椅子の下に隠れて出てこなかったのですが この頃は慣れて、知らない人を見ても怖がらなくなりました。 チビは教室の中には入れませんが 前でジャズを聞いています。 ボクも発声練習しよ~っと 「ハッ♪ハッ♪ハッ♪ハッ♪ハハハ~~~♪」 #猫 « ウコン | トップ | 百日紅(さるすべり) »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 かわいい~ (torashiro) 2006-08-11 02:14:05 チビちゃんお顔アップ可愛いですねー。この間までお外生活してたなんて思えない。しかもジャズを聞くだなんて、まあお洒落お父様の菜園、美食家、料理上手、器用そして5にゃんこ、はたまた1Fでジャズ。マオさん素敵すぎますよ。 返信する torashiroさま (マオ) 2006-08-11 02:29:28 torashiroさんのようにアップの写真うまく撮れませんよ~カメラのせいかな???(^o^)ゞ何をおっしゃいます毎日ぐーたら暮らしているダメダメ主婦ですウチの1階を借りて下さってるしやめにくくて、何となく続けてるだけです。他の人は上手だけど、私だけ調子はずれなんですよ~ 返信する Unknown (銀星) 2006-08-11 16:21:42 チビちゃんは教室に入れないのですね。入ったら嬌声が沸き起こって大変でしょうね授業にならない~ほんとチビちゃんのアップかわいい~。興味深そうにJAZZ聞いてるようですネ 返信する 銀星さま (マオ) 2006-08-11 17:25:13 先生や生徒さんも猫を飼っている人が多く理解はあるのですがレッスン中に部屋に入れる訳にはいかないので・・部屋の前にチョンと座って聞いています 返信する ジャズ (ハナミズキ) 2006-08-11 18:18:28 ジャズを聴くチビちゃんですか?マオさんもレッスンを受けられているんですね。お洒落な空間将来は、お二人でコンサートが出来ますね♪(*'-^)-☆ 返信する ハナミズキさま (マオ) 2006-08-11 20:12:50 私は全然上達しないんですよ~チビは私と違ってとっても可愛い声で「ハッハッ」と鳴きます 返信する ポーズ (naka) 2006-08-11 20:17:32 チビちゃん可愛いですね。カメラ目線もいいですね。また、チビちゃんは知らない人のところでも平気なのですね。私のメイは幻のネコといわれています。(知らない人が来ると隠れてでてきません) 返信する nakaさま (マオ) 2006-08-11 21:30:48 チビは一年間野良暮らしをした後家猫になったので、適応力があるのだとと思います。うちのむうも幻の猫なんですよ~元々の性格かもしれませんけどね 返信する 歌う猫♪ (うにまむ) 2006-08-11 22:34:39 チビちゃん、ホントに歌ってるみたいむうちゃんは幻の猫なんですか?猫らしいといえば、猫らしいですね 返信する うにまむ様 (マオ) 2006-08-11 23:01:08 歌ってるように見えました?(@⌒ο⌒@)b ウフッ♪むうはチャイムが鳴るとアッという間に姿を消していつまでたっても出てきません。うちの母もいまだにむうをまともに見たことがないんですよ 返信する Unknown (かーちゃん) 2006-08-12 09:11:36 歌うチビちゃん、お口がいっぱい開いていて、かわいいですね~~ジャズを歌っているのですね~~おしゃれさんです!教室のみなさんに合わせて歌っている姿、なんだか想像したら、ほのぼのしますね。美声をぜひ聞いてみたいです! 返信する よい趣味ですねぇ (mi-ca) 2006-08-12 11:07:47 そのうち「この人は上手」「この人は下手」って、チビちゃんの態度を見てればわかるようになったりして・・・ 返信する かーちゃん様 (マオ) 2006-08-12 12:06:49 チビはきれいな声で歌を歌っているかのように鳴きます私より上手ですよ~ 返信する mi-caさま (マオ) 2006-08-12 12:09:52 上手な人の時にはうっとりと・・・調子はずれのときは(←私のこと?)耳をふさいでいるかもしれません 返信する JAZZなんて (Kazu) 2006-08-12 19:17:01 良い趣味ですね~チビ君!JAZZを聞いて(?)リラックスしているつぶらな瞳が可愛いです発声練習の瞬間をバッチリ捉えたマオさんに拍手耳がピンと立ってて凛々しいですね 返信する kazuさま (マオ) 2006-08-12 21:11:53 チビは上手な歌も下手な歌(私のこと)もおとなしく聞いています。「門前のチビ、習わぬジャズを歌う」かしら?偶然、撮れました。まぐれです 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この間までお外生活してたなんて思えない。
しかもジャズを聞くだなんて、まあお洒落
お父様の菜園、美食家、料理上手、器用
そして5にゃんこ、はたまた1Fでジャズ。
マオさん素敵すぎますよ。
うまく撮れませんよ~
カメラのせいかな???(^o^)ゞ
何をおっしゃいます
毎日ぐーたら暮らしているダメダメ主婦です
ウチの1階を借りて下さってるし
やめにくくて、何となく続けてるだけです。
他の人は上手だけど、
私だけ調子はずれなんですよ~
入ったら嬌声が沸き起こって大変でしょうね
ほんとチビちゃんのアップかわいい~。興味深そうにJAZZ聞いてるようですネ
理解はあるのですが
レッスン中に
部屋に入れる訳にはいかないので・・
部屋の前にチョンと座って聞いています
マオさんもレッスンを受けられているんですね。
お洒落な空間
将来は、お二人でコンサートが出来ますね♪(*'-^)-☆
チビは私と違って
とっても可愛い声で「ハッ
鳴きます
カメラ目線もいいですね。
また、チビちゃんは知らない人のところでも
平気なのですね。
私のメイは幻のネコといわれています。
(知らない人が来ると隠れてでてきません)
家猫になったので、適応力があるのだとと思います。
うちのむうも幻の猫なんですよ~
元々の性格かもしれませんけどね
むうちゃんは幻の猫なんですか?
猫らしいといえば、猫らしいですね
むうはチャイムが鳴ると
アッという間に姿を消して
いつまでたっても出てきません。
うちの母もいまだにむうをまともに見たことが
ないんですよ