まだまだ猛暑日が続くけれど、確実に秋は近づいてくる。

樹上で完熟するとさらに美味しいんですが、自然には競争相手が多い。特にカラスは賢いので敵です。さらにヒヨドリなどの小鳥にも狙われる、蜂などの昆虫類にも。

ビニールハウス栽培なら被害をある程度コントロールできるかもしれないが露地植えなので手間かけてでも防鳥ネットを張ることにした。

毎日水やりは欠かせないイチジク、その甲斐あって大きくはないけれどかなり甘くなりはじめた。
この品種、西洋イチジクの「リサ」という名前で、色づきは薄いが結構甘い。

樹上で完熟するとさらに美味しいんですが、自然には競争相手が多い。特にカラスは賢いので敵です。さらにヒヨドリなどの小鳥にも狙われる、蜂などの昆虫類にも。
ほっとくと熟したものから鳥に突かれて、そのうち蜂が集まり、アリがたかる事になる。困ったものです。

ビニールハウス栽培なら被害をある程度コントロールできるかもしれないが露地植えなので手間かけてでも防鳥ネットを張ることにした。
高さ3mぐるりと40〜50m分、上部は覆い切れないので支柱間をテグスでクロスする様に張り巡らした。
被害減らせるでしょうかね。
