正月早々日帰りで温泉に浸かり、自宅でバイクを漕ぐなどして運動不足解消と、世間のコロナ禍とは隔絶した結構優雅な一年のスタートでしたが、
その後、知り合いの電気工事会社の社長から頼まれて、早朝から夕方まで工事の手伝い(アルバイトね)をはじめました。
[ブログの更新出来そうにない、、]
自分では若いつもりだったけど、一日の作業を終えるとかなり体にこたえます。農作業とは質が違うよ!
帰って夕食食べるとバタンキュー状態。
現場は郊外で食堂もコンビニも近くに無いところ、ひさびさに弁当持参して車の中での昼食タイムです。
現役時代は自社ビル内の社食でしたからなんか新鮮に感じます。(今のところ)
有難いこと?に仕事はまだまだあるらしく、でも身体、いつまで続くのかなぁ、、、。
いたたたっ、肩も腰も腕もどこも痛いところばかり。
歳は歳なのでそれなりにですが頑張ります‼︎
働くことは楽しいし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます