心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

ちょっぴりセンチに

2010-08-16 | 日記

13日・14日は地区の盆踊りでした。
しかし、
14日は組内の方のお通夜があり、遅れての参加です。
賑やかに踊った後、子どもたちにはお菓子とアイスが振る舞われました。
以前は2重3重と折り重なるような盆踊りでしたのに・・・(>_<)

お通夜に参加して少しセンチになりました。
仏教徒では先祖が帰ってくるとのこと・・。母に会いたいと思いました。
でも、母は6人の子どもたちの何処の家に帰るのかな?
仏壇の在る長兄のところでしょうか・・・。

15日、教会で永眠者記念礼拝を終え、お墓参りです。
姑の眠るお墓からわが町を一望できます。
お墓のマンモス団地です。
かってな拘りだけど、15日は終戦記念日、我が家では毎年団子汁です。
戦争を知らない世代であっても決して忘れてはならない日だと思っています。

今日は学童の子どもたちが帰った後、スコール?
虹が綺麗でした。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする