運動普及推進員養成講座の9回目です。
今日は
*調理実習*
【防ごう生活習慣病】でした。
* まいたけご飯
* 白身魚のローズマリー焼きトマト風
* ひじきのサラダ
* 豆乳スープ
* 米粉の蒸しケーキ


ひじきのサラダのレシピを紹介します。
材料 (4人分)
長ひじき 20グラム 乾燥ひじきです。
鶏のささみ 40グラム
酒 大さじ1/2
大根 50グラム
人参 20グラム
パプリカ(黄) 1個
調味料
サラダ油 小さじ1/2
酢 大さじ2
醤油 しょうゆ小さじ1
ラー油 小さじ1/2
ごま油 小さじ1/2
作り方
① ひじきは20分水につけて戻し、良く洗い、1~2分湯通しして3~4センチに切る。
② ひじきだけ先に調味料に合わせておく。
③ 鶏のささみは酒をかけてゆで、冷めたら細かくさく。
④ パプリカは千切りにする。
⑤ 大根・人参は千切りにして、塩をふりかけ、しんなりしたら絞る。
⑥ ②と他の材料を和える。
これ、全部で627カロリーです。
私の年齢では1日に必要摂取カロリーが1400カロリーぐらいですから
これだったらもっと食べれる・・・・????

本当に親しくしていた友人をこの海の向こうへ見送りました。
向こう岸で多くの人に迎えられている彼女の姿をみました。
それは、彼女のこれまでの生き様をみていての確信です。
どんなに悲しくても時は進んでいきます。
日々の行事を消化することに追われていますが、これもまた、彼女がくれた優しさなんでしょうか?
落ち込んで病気にならない為に・・・・。
「今を大切に生きよ」と教えてくれているように思われ、
その場、その場で心を込めて頑張っています。
今日は
*調理実習*
【防ごう生活習慣病】でした。
* まいたけご飯
* 白身魚のローズマリー焼きトマト風
* ひじきのサラダ
* 豆乳スープ
* 米粉の蒸しケーキ


ひじきのサラダのレシピを紹介します。
材料 (4人分)
長ひじき 20グラム 乾燥ひじきです。
鶏のささみ 40グラム
酒 大さじ1/2
大根 50グラム
人参 20グラム
パプリカ(黄) 1個
調味料
サラダ油 小さじ1/2
酢 大さじ2
醤油 しょうゆ小さじ1
ラー油 小さじ1/2
ごま油 小さじ1/2
作り方
① ひじきは20分水につけて戻し、良く洗い、1~2分湯通しして3~4センチに切る。
② ひじきだけ先に調味料に合わせておく。
③ 鶏のささみは酒をかけてゆで、冷めたら細かくさく。
④ パプリカは千切りにする。
⑤ 大根・人参は千切りにして、塩をふりかけ、しんなりしたら絞る。
⑥ ②と他の材料を和える。
これ、全部で627カロリーです。
私の年齢では1日に必要摂取カロリーが1400カロリーぐらいですから
これだったらもっと食べれる・・・・????

本当に親しくしていた友人をこの海の向こうへ見送りました。
向こう岸で多くの人に迎えられている彼女の姿をみました。
それは、彼女のこれまでの生き様をみていての確信です。
どんなに悲しくても時は進んでいきます。
日々の行事を消化することに追われていますが、これもまた、彼女がくれた優しさなんでしょうか?
落ち込んで病気にならない為に・・・・。
「今を大切に生きよ」と教えてくれているように思われ、
その場、その場で心を込めて頑張っています。