心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

教会の桜

2011-04-17 | 教会
聖書 ヘブライ人への手紙 10-1-10
説教 「十字架への道」
 教会には順次楽しめるように河津桜~吉野桜~八重桜と植えられています。
今、八重桜が満開です。


説教の中で「丸山薫」の詩が紹介されました。
 鉛筆が買えなくても 指で書くからいい
 ノートがなくても空に書くからいい
     ・・・・・・中略・・・・・・・・・・
    指のチョーク、空の黒板は楽しい


その詩に対して、
 「暗闇で見る星はとても綺麗、夜に明々電気をつける必要はあるのか」と。  
そして、
イエスはどんな人かと聞かれたら

困っている人を助けた人
困難に耐えられた人
互いに愛し合うことを行動で示された方
と、説かれました。
     《来週はイースター》です。

 八重桜の幹にメを出して花を咲かせる力強さ

 その根元には、支える色んな花が咲いています。


今日の夕陽です。

今日の1日に感謝

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする