長島敏春「逗子日乗」(旧「生命のサンゴ礁」)

2007年温暖化による石垣島のサンゴ礁大白化に遭遇。「生命のサンゴ礁」を開始。2023年に「逗子日乗」とする。

ウミシダの海

2017年12月22日 | 海と森のギャラリー

逗子はウミシダが大変多い。至る所で見ます。ウミシダが多いのは逗子が栄養豊かな海である証明でもあると考えます。ウミシダは一見植物のように見えるが動物です。羽根のような腕を持つ。岩礁やサンゴ礁に多く見られ、岩やサンゴにしがみつき腕を広げてプランクトンや有機物などを集めて食べます。腕には食溝という溝があり、集めた食料はここを通し口まで運ばれます。世界中の海に生息し、特に熱帯地域に多い。世界中で550種、二本では100種類あります。

ZAF参加企画 長島敏春写真展「逗子のサンゴ」 海と森のギャラリ―

長島敏春写真展「サンゴとマングローブ」逗子文化プラザホールギャラリー

「マングローブ生態系探検図鑑」を偕成社より発売

「生命のサンゴ礁 長島敏春」

海と森のギャラリーHP

写真絵本「サンゴの海」が偕成社から好評発売中。