今シーズン初めて稲敷に行ってきました。ヒバリシギの情報があったのでそれが見られれば嬉しいなあ、と思って出かけました。ちょっと遠かったですが、ヒバリシギ幼鳥3をゆっくりスコープで見ることができて満足して帰ってきました。鳥は遠いので写真は参考程度です。
稲刈りが始まっていて刈り取られた田んぼや刈り取り中のコンバインについてたくさんのサギが観察できました。木の上で休憩するアマサギ。
ウズラシギ
たぶんタシギ
アオアシシギ
コチドリ たぶん幼鳥
サギの中にいるタカブシギ
結果 コチドリ10+,オジロトウネン2,トウネン3,ヒバリシギ3,クサシギ1,タカブシギ10,ウズラシギ5,アオアシシギ1,オグロシギ1,タシギ1 以上でした。