花のために(鳥のために)

季節ごとの花や鳥の記録など by つな

シギチ観察 2015.8.29

2015年08月29日 16時42分49秒 | 野草

時折小雨の降るなか小山市の夏水田んぼを中心にシギチ観察してきました。

結構楽しめました。写真はぜんぜん撮りませんでしたので、観察種だけの報告です。

チドリ科 ケリ、コチドリ、

セイタカシギ科 セイタカシギ1

シギ科 タシギ3、コアオアシシギ7,アオアシシギ5,クサシギ7,タカブシギ10、キアシシギ1、イソシギ、

     トウネン8、オジロトウネン1、エリマキシギ3,アカエリヒレアシシギ1

アカエリヒレアシシギがシギのようにエサを採っている様子を初めて観察しました。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥日光 2015.8.13-15 | トップ | シギチ観察2 2015.9.6 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野草」カテゴリの最新記事