お客さんを案内する日は何故かなんですよねー USJ・・・
もしや、くっつきの恨みか??
いえいえ、郁ちゃん曰く、『美海ちゃんママは台風女』なんだそうです。結婚式とかお宮参りとか・・・ でも、台風女なのはママではなく美海ちゃんかも?!だって、夕方『雨も上がったね』って喜んでいたら・・・ お昼寝中の美海ちゃんが目覚め、またまた激しい雨がxxx
何かすごい力をお持ちかな??
はい、行って来ました。美海ちゃんの子守り・・・ 昨日も、朝から冷たい雨が降り、USJ楽しんでもらえるかな?!って、ちょっぴり心配しながら家を出ました。
美海ちゃんたちは、金曜日の夕方大阪に到着。その日はUSJから少し離れたホテルに宿泊。昨日はUSJオフィシャルホテルに宿泊だったんです。 で、昨日宿泊する予定のホテル(USJから徒歩2分ほどの便利なホテル)のロビーで待ち合わせするはずだったんですが、な・な・なんと 西九条駅で同じ電車(それも同じ車両)に乗り合わせたんです。 こんな偶然ってあるでしょうか?? 美海ちゃんとママとはディズニーシーで会ったことあったんですが、Jrくんとは初対面。でも、普段から郁ちゃんに写真を見せてもらったり、話をいっぱい聞いていたので『初めまして』って感じではなかったです。Jrくんも、お母さんと一緒にブログを見てくれているので、初めて会うような気がしないと言ってくれました。
郁ちゃんは、美海ちゃんは会ってすぐのときだけ人見知りするかもしれない・・・ すぐに慣れるけど。って心配してくれていましたが、いきなり仲良くなれました。 うん、なかなかいい滑り出し
やっぱり泣かれたら焦りますからねー
宿泊先のホテルに荷物だけ預けて、いざUSJへ Jrくんは4年前にUSJ来たことあるんですが、それから新しいアトラクションも増えたのでワクワクしていたことと思います。 美海ちゃんとママは初めてのUSJなので、この日をすごーく楽しみにしてくれていました。 3人はTDRの常連さんなので、USJでは物足りないのでは?!なんて心配してたんですが、すごく喜んでもらえました!!
土曜日のわりには、お天気が悪かったせいか入場ゲートも空いていました。ゲート内ではキャラクターのお出迎えが・・・ ディズニーでぬいぐるみ慣れしている美海ちゃんは、大きなペンギンさんが近づいてきても平気!カメラポーズをとってくれました。 この衣装見てください!ティンカーベルですよ!可愛いでしょ??
道行く人が皆振り返って『可愛いね』って声をかけてくれました。私の子供でも孫でもないけど、なんだか鼻高々・・・ 郁ちゃんが自慢するのもわかります。
これまでの体験で、人の流れの逆を行く・・・ まずは、ジョーズを狙いました。よっしゃー 待ち時間5分。すぐに乗ることができました。ジョーズに乗ったことのある人はわかると思いますが、結構爆発場面が多いんです。その度に水と熱が襲ってきます。小さな子供さんは泣いてますよね。しかし、美海ちゃんは度胸ありますよ。泣くどころか、平気な顔・・・ サメの怖さはわからないのかもしれませんが、爆音とかでビックリすると思うんだけどな・・・ 水が飛んできたり、爆発で熱かったりしても、ちょっと顔をしかめて横を向くだけ・・・ サメを見てるより、そんな美海ちゃんの表情を見ている方がずっと可愛くって、楽しかったです。船内では撮影禁止。あの可愛い顔を紹介できないのが残念。
ここのお土産物売場を出たところに、大きな恐竜が口を開けて潜んでいます。写真撮影スポットですね。ここでも見海ちゃんは度胸のあるところを披露します。スタスタと恐竜に近づき、口の中を覗き、鋭い牙を触りながら遊んでいました。 お見事!
ここも待ち時間ほとんどなしで乗れました(美海ちゃんは身長制限で乗れないので、おばちゃんと一緒にお留守番)。よっしゃー いい感じや!
次はバックドラフト。ここは美海ちゃんも入れるというので5人で挑戦。あの倉庫の火災を最前列で見てもびくともしませんでした。いつもどんな生活してるんやろ? TDRや花火大会など色々体験してるから強いのかな?!素晴らしいお嬢さんです。
この頃から人が多くなってきました。どのアトラクションも60分以上の待ち時間。プーママと私がシュレックを並んでる間に、美海ちゃんたちはお土産などを見ていました。その間に美海ちゃんは1回目のお昼寝。ママとJrくんだけでシュレックを観て(これも二人に気に入ってもらえました)、その後ランチ。
美海ちゃんママはライド派なんですが、Jrくんは劇団四季が大好きなだけあって、ステージ派(ライドも好きみたいですが)なんです。お昼からは、ウォーターワールドとミュージカル仕立てのウイケッドを観ました。 ウォーターワールドは、水をかぶってもいいと言うので前の方の列に座ったんですが、たまたま水がかかりにくい場所だったみたいで、ちょっと期待はずれだったかな?! でも、昨日は寒かったから・・・ 濡れなくて正解かも?! その後、ウイケッドの会場に移動。時間短縮の計画だったので、どちらも入場したのがぎりぎりの時間だったので、座席が端の方になってしまって申し訳なかったです。 ウイケッドの主人公2人が、すごく歌が上手くって・・・ 美海ちゃんママが言うには四季にいた人ではないかって・・・ Jrくんも否定してなかったから本当にそうなのかも?! 本場のウイケッドを観てみたいねってJrくんと話していました。ブロードウェイで販売しているプログラムをUSJでも売っていて、Jrくんはしっかり買っていました。本当に好きなんだね。四季の話もいろいろ聞かせてくれました。今度一緒に観劇する約束もしました。楽しみ
ママたちがランチ中、お昼寝していた美海ちゃん・・・ そろそろお腹が空いてきたかな?! でも、全然ぐずらないんですよね。すごくおりこうなんです。ショーだって、大人しくじっと見ているんですよ。本当に賢い子です。 美海ちゃんのランチは、スヌーピーのレストラン。ハンバーガーとポテトと牛乳をきれいに食べて、『美味しい顔』のポーズや『ごちそうさま』もちゃんとして・・・ 可愛いったらありゃしない。みんなにも会わせたかったですよー メロメロになりますよ。
お腹いっぱいになって、オムツを替えた後、スヌーピースタジオに・・・ くっつきと行ったときもそうでしたが、雨の日はここにスヌーピーが登場して一緒に写真を撮ってもらえるんです。やっぱりいました!スヌーピーとチャーリーとルーシーが・・・ 子供たちがスヌーピーにまとわりついていても、美海ちゃんは平気!どんどん進んでいきます。美海ちゃんが小さすぎて、スヌーピーの視界に入らず踏みつぶされたらどうしよう?!と、美海ちゃんの側に飛んでいったら、足にしがみついている?!美海ちゃんに気付いてくれたスヌーピーが美海ちゃんを抱きしめてくれました。すかさず私が美海ちゃんを抱き、プー太ママが写してくれた写真がトップの写真です。 プーママが抱っこしてチャーリーとも撮ってもらいました。ルーシーには興味を示さずxxx 1番スヌーピーが気に入った様子で『わんわん わんわん』って言いながら、スヌ-ピーのおしりを追いかけていました。 美海ちゃんがスヌーピーと遊んでいる頃、ママとJrくんはゴムボートに乗って水の流れる滑り台?!をびしょ濡れになりながら滑り降りるアトラクションに・・・ ここも仲のいい姉弟ですよね。プーママのとこの姉弟に負けないぐらい・・・ しかし、高3のJrくんが可哀相なんですが、3人で歩いているとどう見て若夫婦。だって、美海ちゃんがすごくなついているんですもん。ママが『おいで!』って手を出しても、美海ちゃんは若いおじちゃまの方がいいんですから・・・ Jrくんに『可愛いでしょ?』って聞いたら『可愛くて 可愛くて仕方ないです』って返事が・・・ 美海ちゃんはJrくんのことが1番好きなんじゃないかと思うくらい
でした。 美海ちゃんが大きくなって、結婚が決まったりなんかしたらパパ以上に泣くんじゃないかな?!そのくらい可愛がっている様子が伝わってきました。
この後、美海ちゃんをベビーカーに乗せてお散歩してたら、2回目のお昼寝タイムに突入。この間、ママとJrくんはターミネ-ターを観たんでしたっけ?!二人は2DAYパスを買ったのですが、今 年間パスのキャンペーン中で、1500円ほど足せば2DAYを年間にアップグレードできるんです。さんざん悩んだ揚句に年間パスに変更。きっと、来月くる郁ちゃんも年パスを買って帰ると見た!!いかがかな?? 美海ちゃんが昼寝中に天気も回復。これで日本で1番大きいクリスマスツリーの点灯式とピーターパンも観れるかな?!と安心していたら・・・ ツリーの点灯式少し前(美海ちゃんが起きだしたら)急に激しい雨が・・・ やばい!点灯式中止かも?!
何とか時間通りにツリーは点灯したのですが、一部内容を変えての点灯式。天使が舞い降りるとかって話だったのですが、風も強く観ることはできませんでした。これではピーターパンも無理かな?!くっつきの怨念か?!と思ったのは、私とプーママだけでしょうか??
夕飯はUSJを出て、大阪名物『お好み焼き』を食べに行きました。くっつきも喜んでくれた『風月』の塩焼きそば・お好み・モダン焼き 塩そばは3人とも喜んでくれました。美海ちゃんは、手にソースやキャベツをつけたまま『美味しいポーズ(両手を頬に当てる)』をしてくれるので、顔にはキャベツとソースが・・・ それでも可愛い美海ちゃんでありました。
再入場してみると、ピーターパンが中止になったとのアナウンスが・・・ やっぱりなー 見せてあげたかたのになー すごく楽しみにしてくれていたから・・・ でも、年パスを買った二人はピーターパンを観に大阪に遊びにきてくれることでしょう。
ウッドペッカーのお遊びコーナーで遊んだ後、従弟さんの結婚式に出席されていた美海ちゃんパパが来てくれたので、美海ちゃんは一足先にパパとホテルへ・・・ 今度はいつお会いできるかわからないっていうんで、ご挨拶しにゲート前に付いて行きました。パパはめっちゃ男前!優しそうな方でした。それまでは、私にもなついてくれて『抱っこ!』って手を出してくれていた美海ちゃん。パパを見つけると、さっとパパに手を出して抱っこしてもらい、私たちにむかって うーん パパには勝てないかー パパも一緒に記念撮影してからお別れしました。美海ちゃん 朝から晩まで一度も泣かなかったですよ。こんなしやすい子はいないですよ。美海ちゃんなら、また子守り買って出ます。
美海ちゃんとパパをホテルに帰して、4人でまたまたUSJへ・・・ 閉園まで約1時間。4人でスパイダーマンに乗り、夜のジョーズにも乗り、ジュラシックパークでフィニッシュです。(これは、プーママと私はお留守番)
土曜日の割には、結構遊べたんじゃないでしょうか?! 美海ちゃんママとJrくんとは、姪っ子と甥っ子みたいな感じでした。美海ちゃんと1日遊べて楽しかったし、いい1日でした。正直、最初は・・・子守りを買って出たものの、美海ちゃんがなついてくれなかったらどうしよう?!とか、美海ちゃんママとJrくんが見たいステージや乗りたいライドに乗せてあげられなかったらどうしよう?!と 結構プレッシャーもあったんですが、終わりよければ全てよし! 天気や人込みは、私たちの力ではどうしようもないけど、3人に喜んでもらえて本当によかったと思います。
来月、郁ちゃんと一緒に 冬休みに入ったJrくんも一緒に神戸に来てくれるかも?!好青年です!みんなに紹介したいです。 うちのJrも 郁ちゃんJrくんみたいなお兄さんになってくれないかなー
今回の記事には、Jrくんも書き込みしてくれるかも?!って ちょっと期待しています。今日もパパさんを加えた4人でUSJ楽しんでこられたはずです。寒かったけど、お天気よかったからパレードも見れたかもしれませんね。また感想を聞かせてくださいね。今は、帰りの新幹線の中かな?!郁ちゃんは東京駅までお迎え? 明日からまた仕事と学校ですからね、お疲れ出ないようにしてくださいね。