チームはばタンの旅ラン日記

プー太の旅日記改め、
チームはばタンの旅ラン日記にバージョンアップ?!して、
マラソン絡みの内容をお届けします♪

とくしまマラソン2013 アフター編

2013-04-26 | マラソン

結局、マイミクKAREEさんとは一緒にゴール

お疲れ様でした

タイムは、4:56:03(グロス)   4:45:56(ネット)

よくがんばりました

屈伸できなかったので(ちょっと甘えて) 学生さんにチップをはずしてもらった。お世話かけましたm(__)m  

  ゴール後すぐに記録証も発行。スピーディーですねー

ふらふら歩いて行くと まなガメ発見!! ここでもいちびりまくり   


  プー太ママ見事サブ5達成      こんちゃんも体調悪かったのにど根性でサブ5  


みんな頑張りました   


荷物を受け取りに行こうと移動中、一人の男性ランナーさんから「いつもブログ見てますよ」と声をかけていただいた。

え?? どなたかと間違ってらっしゃるのでは?!と思いながら、「あ・・・ そうなんですか?!」を曖昧な返事・・・

「小豆島とか熊本とか・・・」 (小豆島って・・・ 一緒にいるのがタカミナ&マリコってわかったかな?!)

えーーーーーーー 私や!! 

話を伺ってると、くまモン姿でブログの主だとわかったとのこと・・・  くまモンで参加してよかった~

記念に一緒に写真を撮らせて頂き、ブログにアップすることもご了承頂いた。

では早速・・・    

こんな素敵な出会いがあるなんて・・・  だからマラソンはやめられない!!

別れ際「とくしまマラソン」のも楽しみにしていますと声を掛けていただいた。 この記事も読んで下さってるかな??

あの人数の中で見つけてくださって、そして声をかけてくださってありがとうございました

また、どこかの大会で見かけたら是非声かけてください。 くまモンやトトロ被ってますが、神戸のトテちゃんです!(^^)!

 

そんなことがあり、気分のまま荷物を受け取り、お接待のうどんを頂く。

     もちろん師匠から頂いたオリジナル七味は忘れず持参。

 

美味しいうどんをいただいたら  で後夜祭会場へ移動   カメの首だけがxxx


後夜祭委員会主催「とくしまマラソン後夜祭・ ランナーズ・オアシス」のサービスのひとつ「ランナーズ・フォトグラフ」っていうのがあって、ベタベタベタって写真を掲示してくれていて、

自分の写真があったら、そこから剥がしてもらって帰っていいというサービス。

すごい枚数の写真の中からプー太ママがくまモンの写真を見つけてくれた!     


次に向かったのが女性ランナー限定スイーツビュッフェ !(^^)! 

   向こうに見える丸いドームに中にスイーツが並んでいる。


   

女子はスイーツ。男子はビールってか?!  こんちゃんゴール後1杯目の 幸せそうな顔


昨日は会えなかった 金 哲彦 先生も登場  


  私たちはカメカー で、次のポイントへ移動


この日お初の ケンちゃんのお店を見学させてもらい、 


  


眉山山頂にある かんぽの宿でに浸かり・・・   ビールを飲んで(こんちゃんだけ)、


  打ち上げ会場「鳥ぼん」へ

ここは、マイミクKAREEさん&とろみなちゃんが、ま先輩のお世話で来たというお店。 すごーく美味しかったと走りながらKAREEさんに聞いていた。

     まずはお鍋!


次から次から運ばれるお料理   


  ケンちゃんも合流

  飲みます!飲みます!! 

私は梅ソーダー \(^o^)/ 

  

   まだあるの??


こんちゃん、予定していた電車より遅い時間に急遽変更! やったー ゆっくり飲めるね\(^o^)/

ぎりぎりの時間まで粘って、JR徳島駅までお見送り。

  切符を買って(素面のマナティが買ってあげて)


上機嫌のこんちゃんとお別れ・・・ 無事にまで帰ってね!! 

こんちゃんとは年も1つ違い。剣道と少林寺拳法歴も同じ。ブルース・リーが好きだったり、結構共通の話題があり盛り上がった。お笑い好きなのも同じ。

私のためにブルース・リーのTシャツ着て来てくれたのかな? ただの自慢か?!

まあどっちでもいいや。直に話して、一緒にご飯食べたらぐぐーっと仲良くなれた気分。これからもよろしく


こんちゃんを見送り、スタバのコーヒー飲んで、ホテルに送ってもらって1日が終わった

充実の1日だったなー