チームはばタンの旅ラン日記

プー太の旅日記改め、
チームはばタンの旅ラン日記にバージョンアップ?!して、
マラソン絡みの内容をお届けします♪

楽脚ランニング 「パークtoパーク」

2013-04-30 | マラソン

4月28日(日)

去年の秋「玉には宇治でより道ラン」でお世話になった楽脚ランニングさん。

毎度毎度楽しい企画を立てておられるんですが、拠点が京都なのでなかなか参加できませんでした。

今回の企画は「パークtoパーク」と題して、枚方公園から万博記念公園まで走るというもの。

ゴールの万博記念公園では、RENTAI FESTA 2013という大きなイベントが開催されるので、

ゴール後はそこで楽しもうというハイパーな企画。 

楽脚のリーダーさん(ひざこぞうさん)の考えるネーミングがこれまた素晴らしい。

前回参加の「玉には宇治でより道ラン」。このときは走った後にボーリング大会という楽しい企画だったので「玉には」

より道ランは、途中買い食いをしながらの「寄り道」と、宇治と言えば菅原「頼通」。イベント名にいろんな意味が込められているんです。

今回だって、どこからスタートしてもいいものを「パークtoパーク」として枚方出発っていうのが憎いですね。

しかし、我らチームはばタンは神戸在住。枚方まで行くのもなーってことで、西からスタートしてゴールで合流することに

本当ならパークを出発点にしたかったのですが、前々からお参りしたかった服部天満宮がちょうどいいポイントに・・・

  ここは足の神様。是非ともお参りしておかなければ・・・

  

靴をぬいで、足踏み石の上に立ち本堂に向かって二礼二拍一礼。そして台座に座わってお願い事を・・・

   

よし!これで元気に走り出せるぞ

アバウトな地図を片手にレッツゴー

 とんでもない道があったり・・・


服部緑地公園ってここにあったんだ!と発見したり (一応ここはパークだ)  


  マンホールの真ん中に太陽の塔を見つけて嬉しくなったり・・・


駅を見つけてホッとしたり・・・     


  らせん階段だって駆け下ります


この道でいいのかな?!って不安になることも・・・    


  よく描けてるなーって感動したり


そんなこんなしてるうちにやっとこさ万博記念公園へ

のハズだったんですが・・・ どうも北側にゴールしちゃったみたい 

南の入園ゲートからだとRENTAI FESTA 2013 のチラシをダウンロードして持参すれば入園料が無料になると楽脚さんに教えてもらっていた。

でも、予定の時間もオーバーしてたし、早くみんなに会いたかったので250円の入園料払って園内に・・・

 綺麗に咲き誇るチューリップを楽しみながら広い園内を散策。みんながいるはずのお祭り広場を探す!


プー太ママがすぐにリーダーのひざこぞうさんを発見 

ムキムキのシャツに裸足・・・ 確かに目立ってる

  キャサリンさんやハイジ♪さんとも再会

 

走る男のランニング教室に参加するラン友さんたちがいなくなっちゃった後、お留守番組は記念写真撮ったり食べ歩いたり・・・

  太陽の塔の背中って初めて見たかも?! 黒い太陽・・・ ちょっと怖い

 お留守番組全員集合♪

苺氷り(いちごおり)・・・何と可愛いネーミング。 氷がサラサラで、イチゴの酸味が何とも言えず美味しかったです♪ 

そうこうしているうちに、ランニング教室参加メンバーが戻ってきた。

 伏見の祭りおやじさんは早速インタビューに答えていた

走る男!森脇健児さんは記念撮影で引っ張りだこ。

チームはばタンも記念に写真を撮っていただいた 

森脇さんはすごく爽やかで気さくに話しかけてくれた。「その神戸マラソンのTシャツいいね!それいいわ!僕そんなんもらえなかった」と、はばタンTシャツお気に入りのご様子。

「神戸マラソンの参加賞のTシャツじゃないんです。」って答えると「あー そうか。でもアシックス??」「はい!」「やっぱりなー(笑)」

 とくしまマラソン一緒に走ったトロミナちゃんもツーショット


楽脚メンバーでの記念撮影にも・・・  

ホンマいい人やわー 森脇さん

ハイジ♪さんはサンバイザーにサインしてもらってたなー ホンマいい人やわ

 飲むヨーグルトお買い上げで、東北にバッティングセンターを作ろう!という企画に協力。


お決まりの写真を撮って自由解散(だから裸足は目立つって!!)  


 足の裏がグリーン


つきたてのお餅のお味は?? マツコさん 


   

何だかわからないけど太陽の塔って好き 

万博記念公園近くにスパがあるとの情報をもらっていたので、歩き回って「おゆば」へ・・・

露天風呂が充実! お客さんも多かったけど、広いのでゆっくり入ることができた。

濁り酒湯って白いお湯。甘酒の匂いがしてたなー あんなお風呂初めて。

とにかく汗を流してスッキリ 

でも、日焼けして顔や腕がヒリヒリ 

夕方6時頃帰宅。夕飯は朝から作って行ってたので余裕。ちょっと横になるつもりが朝まで爆睡・・・

とくしまマラソン以降、仕事とブログ更新で寝不足気味だったから・・・ 12時間睡眠で頭スッキリ

って、また夜更かししてしもーた


 

左から、大蓮寺(走り坊主)京都 ・ 服部天満宮 大阪 ・ 語王神社 京都

お守に頼らないといけない?!年齢に迫っています。後数日で半世紀

50歳過ぎても元気に走れますように