Merry Christmas!!
行ってきました!! 「ザ・ニュースペーパー in神戸」
7月に続いて、またまた神戸オリエンタル劇場に来てくれました!
今回もプー太ママのお陰で最前列に座ることができました。感動です!
政権交代でネタは山ほどあるのですが、勉強熱心な証拠にむちゃくちゃタイムリーな話まで飛び出し手抜きの無さを実感しましたね。さすが!!
とにかく、最初から最後まで大爆笑でした。
他の劇場でもやってるのかな?!
舞台が終わった後に、ホール出たところで握手や写真撮影をしてくださるんです。
舞台からも我らの姿が見えていたようで「よく笑ってましたね」と声を掛けられるほど・・・
皆さんと順番に写真撮影していただきましたが、やはり鳩山さん役のヒデさんとの写真をアップしたいと思います。
行ってきました!! 「ザ・ニュースペーパー in神戸」
7月に続いて、またまた神戸オリエンタル劇場に来てくれました!
今回もプー太ママのお陰で最前列に座ることができました。感動です!
政権交代でネタは山ほどあるのですが、勉強熱心な証拠にむちゃくちゃタイムリーな話まで飛び出し手抜きの無さを実感しましたね。さすが!!
とにかく、最初から最後まで大爆笑でした。
他の劇場でもやってるのかな?!
舞台が終わった後に、ホール出たところで握手や写真撮影をしてくださるんです。
舞台からも我らの姿が見えていたようで「よく笑ってましたね」と声を掛けられるほど・・・
皆さんと順番に写真撮影していただきましたが、やはり鳩山さん役のヒデさんとの写真をアップしたいと思います。
お芝居している役者さんって、意外と冷静に観客を観察しているものなんですねー。
終わってから「今回”も”よく笑っていらっしゃいましたね」と声をかけられビックリでした。
確かに大口全開(足も全開!?無防備過ぎ…)膝を叩き、お腹を抱え、ほっぺたがだるく(一部痛く)なるまで笑いっぱなし・・・。
次は7月までお預けですが今からしっかりニュースの『予習』を心がけておきます。
ハマリまくり・・・と言えば~
年末になって急にハマッてしまったのがクラシック音楽。
自分でも意外だったのですがー。
もちろん、ご存知「のだめカンタービレ」のおかげ?です。
2006年のTVドラマは全く知らず、今冬&来春公開の映画予告で興味が沸き、タイムリーに放映されていた再放送(ドラマ全回とスペシャル2回)をHDに録画して完全制覇。
しかもコミックまでお借りして、これまた読破。
そうこうしているうちに、すっかり音楽にもトリツカレテしまったようでー。
育った実家はクラシックなどには無縁でしたし、大のクラシックファンである姑にもその良さ(特にモーツアルト)をさんざん聞かされていたにもかかわらず関心が無いままでした。
なのに、なのに・・・この始末。
昨日はのだめシリーズのCDを衝動的に?!『大人買い』してしました。
自分へのクリスマスプレゼント・お年玉と~。
何かと慌しさの増すこの時期、それに逆行するかのようにクラシックを聴きながらコミックに没頭する日が続いています。