チームはばタンの旅ラン日記

プー太の旅日記改め、
チームはばタンの旅ラン日記にバージョンアップ?!して、
マラソン絡みの内容をお届けします♪

第1回プー太ファンミーティング(オフ会)

2006-01-21 | イベント

1月20日金曜日

記念すべき『プー太の旅日記 第1回オフ会』が開催されました。

参加者は6名(haijiさん・Yoshimiさん・はらの虫さん・opalさん・プー太ママ&トトロ)

プー太ママと私は全員のことを知っていたのですが、私たち以外の4人同士は初対面だったんです。

『人見知りがどうたら・・・』と言ってた誰かさんと誰かさんもすぐに仲良くなり、みんな昔からの友達だったような雰囲気でした。

11時30分に待ち合わせ、まずは『エルナ・アドリアーン(ドイツ料理)』でランチ

自己紹介もそこそこに、盛り上がる盛り上がる・・・ ほんまに皆さん初対面ですか??って感じでした。

お店は開店と同時にほぼ満席(流行ってますねー) 我らは、プー太ママが予約してくれていたので、いい席に案内してもらえました。

opalちゃんはソーセージのランチを!他の5人はトリプルランチ(ソーセージのフライ・コロッケ・チキン)をいただきました。お料理によってスープの種類も違うんですよ!さすがプロですねー お味も値段もGoodでした。

Yoshimiさんが午後からテニスに行かれるとのことで、すぐに2次会会場のプー太ママ宅へ移動・・・ プー太ママがお祝いにと(第1回オフ会)ケーキを用意してくれていたので、ランチの後すぐにティータイムに突入です。

ケーキとコーヒーをいただきながら、またまた話は盛り上がる一方!!

パソコンの話・音楽の話・映画の話・テニスの話・好きな俳優さんの話など みんなどこかで共通点があり、急速に親しくなっていきました。年代も似てたのがよかったのでしょうか?!話が途切れることもなく、終始賑やかな会合となりました。

途中テニスや仕事にと1抜け2抜けしましたが、最後まで楽しい時間を過ごすことができました。最後にプー太・プーリン・プップも一緒に全員で記念撮影!すでに次回のオフ会の要望が届いている状態です。

今日ご参加いただきました皆さま、お忙しい中お集まりいただき本当にありがとうございました。お陰さまで第1回目のオフ会は大成功でした。これを縁に今日のメンバーがこれからも仲良くお付き合いできますことを願っています。

残念ながら今日ご参加いただけなかったプー太の旅日記ファンの皆さま!次回のオフ会には是非ご参加くださいませ!!そのためにも勇気を持って(勇気がいるんかい??)コメントに書き込みし、名前を売り込んでおいてくださいね。

今日のオフ会のご意見・ご感想お待ちしています。

 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘いな・・・ (トトロ)
2006-01-23 23:27:34
行くんだもんねー♪ディズニーリゾートとジブリ美術館!!

Jrの高校受験が終わったら、プー太ママとはじけるのんさー

宿まで取ってあるんだもん!何が何でも絶対行きます!宣言します。予定は6月!

ジブリ美術館に行かずして、トトロとは名乗れませんものね!おーほっほっほっほっ・・・
返信する
うわっ (くっつき虫(元、オナモミ))
2006-01-23 22:48:37
濃いなぁ。。。怖いなぁ。。。

トトロさんの「関東の人に思えないくらい」っての。。。実は過去に何度か言われたことあります。「関西の人?」って

でもそれを言うのは、えてして東日本のつまんない人なので皆様のような西日本完全体の方々からしたら私なんぞはバリバリのつまんない東日本の人間です。

東日本でも特に関東の人は話し方がつまんないですね。なんつーか、離すことに芸がない!!愛がない!!ってまた変なこと言ってますね。

それにしてもhaijiさん、旦那さんもお子さんもこっちなんですか~!?そりゃビックリだ。じゃ東京に来た際には一緒に「ジブリの森」に行きましょう。で、トトロさんに「いやぁ~最高だったよ~ネコバスがぁ~」とか言ってやりましょう。トトロさんが地団駄を踏むところをあたしゃ見たいっす

プー太ママ、もちろん母国語は大事です。私も関東人として染まらないように頑張ります。

「私はB型獅子座の女よ!!こうと決めたらテコでも動かない!!」(サッチーの歌より抜粋)

なんて。。。大阪のおばちゃんとアルバイトしてた時3時間であっさり感染した私です
返信する
聞きたくない?汚い? (プー太ママ)
2006-01-23 22:42:50
聞きたくない・・が汚い・・になってるでー。

そうそう!以前聞いたことあるわ。他府県の人も関西人に囲まれたら(いや、たった1人でも?)すぐ関西弁がうつるんやて。

で、反対に関西人はどこへ行っても他府県の言葉に染められない・・らしいxxx。

恐るべし関西人!!(万歳!?)
返信する
聞ききたない!聞ききたない!! (トトロ)
2006-01-23 22:24:17
プー太ママの東京弁なんて聞ききたないわー

きしょいよー

みんなでくっつき虫ちゃんを神戸弁に染めて帰らせよう!

次回の課題は、神戸弁に染まる会ちゅーのはどう??
返信する
当ったり前やんか!? (プー太ママ)
2006-01-23 22:15:43
自らの心を偽り無く伝えるには何より「母国語」=関西弁でっしゃろ?そら・・。

それ以外の言葉でしゃべるんやったら、英語でしゃべるんとあんまり変わらへんやんかー?!

な~んて言うたら、英語しゃべれるんかい!?ってツッコミが入るはずやけどxxx。

とにかくそれくらいの覚悟?で普段から自分の言葉(=関西弁)で話さないとね!

これでも昔(25年も前やぞ)東京で働いていた頃には標準語で会話したこともありました。相手の(特に男性特有の?)東京弁にじんましんが出そうになったこともしばしばでしたが、それより自分の言葉にゾッとしていました。
返信する
まじ????? (haiji)
2006-01-23 22:07:48
そんな 公共の場でも 関西弁?? うっそ~~

ま 私も 神戸弁のとうとうが ついつい出ちゃうけどね(^^)
返信する
ばらすよ! (トトロ)
2006-01-23 20:46:11
これ!くっつき虫!!何言うてるんさー くっつき虫さんのメールはめっちゃおもしろいんやから!関東の人って思えないくらい・・・ バリバリの関東人なら仲良くなってないと思うよ!次回のオフ会では、くっつき虫さんがしきると思うけど・・・ 違うかな??

最近現れないから、へたばってるのかと心配してたんよー 仕事大変?? 頑張るんやでー!!



haijiさん!関西弁禁止は無理やと思いますが・・・ 特にプー太ママには無理ではないかな?! PTA会長の時も ずーっと関西弁で通してた人ですから。それも日P(日本PTA神戸大会』のときでさえ関西弁でしたよ。

返信する
ドンマイ!!  (haiji)
2006-01-23 10:39:45
ぜんぜんOK!! 関西弁禁止でも みんないけそうなくらい(^^)

私も ママも 放送部で 鍛えた実績が ありますから 標準語で お迎えいたしますわ!!

個人的には 京都弁は やわらかくて好きですけどね! 実家の 母が 京都人なので ~しはる~の 世界ですしね!!

是非 次回は 怖がらずに来てね~~

それか わたしは 主人も 子供も 関東にいますから 時々いくので 東京で お会いします???なんてね!!
返信する
そんなことありませんよ~! (プー太ママ)
2006-01-23 09:52:38
オナモミちゃ~ん、待ってますよ!もれなく関西弁のオバちゃん(濃いでー!!)6人がお待ちしていますよ~(怖いですか?)

いきなり馴染もうとしなくていいですから。近くにいるだけで、だんだん「感染」していきます。(さらに恐いxxx?!)

たぶん会話を聞いているだけでバリバリの関西弁に圧倒され、でもじわーっと侵されていくんです。何度か通わないとダメかもしれません。

それにしてもこの6人の中でも京都生まれ、大阪生まれ、神戸生まれ、「芦屋」生まれ(なんで芦屋だけ「」付き?)とさまざま。一様に関西と言ってもちょっと違うんですよ。その違いもまた面白かったりして。是非是非味わいに来てね。
返信する
まだ早い!? (くっつき虫(オナモミ←ささやかなプライド))
2006-01-23 09:31:05
今回は出席できなかったのが非常に残念でしたが、出席していてもすみっこで丸くなってたかもしれませんねぇ・・・。(笑)

考えてみればみなさんもれなく関西弁なんだ!!

関西弁ワールドにいきなりなじめるわけがない

最近までひきこもりの年代も違うくっつき虫に、ネタもないわけで・・・(芸人か!?)やっと最近ブログに書き込めるようになったようなビビリですから、皆様の前に登場できるのはまだまだ先ですかね。。。





返信する
ありがとうございました!! (haiji)
2006-01-22 01:01:01
本当に たのしかったです(^^v

待ち合わせに 遅れて申し訳ありませんでした

今日は 朝から 塾で夕方から 短大友の 新年会が 梅田であったりで コメント 遅くなりました! 皆様 素敵な方で 学ばせていただく事ばかりですが どうぞ 宜しくお願いしますです

ご縁を 頂いて 感謝です!!

ママには ケーキ ごちになりました

次回もきっと もっともりあがりそうな 予感!!楽しみに しています

トトロチャン 段取りしてくれて 本当にありがとう!!
返信する
お世話になりました! (はらのむし)
2006-01-21 21:22:53
トトロさんへ

セッティングありがとうございました!

プー太ママさんへ

ケーキご馳走様でした!

>初対面でも盛り上がれるって、年の功?

そうだと思いますよー。チンペイさんの言う「出会いを大切に楽しみたい」な気持ちもすごくあります。老いへの軽い焦りかな?

「楽しい時間はアッという間」って言いますが、昨日はとっても楽しい時間がゆっくり過ぎてくれたような気がします。時計を見ては「まだ話せる~」って何度ウキウキしたことか。みなさんにお会いできてほんっと良かったよー!
返信する
年の功 (opal)
2006-01-21 12:08:45
オフ会楽しく参加させて頂きました。いや~いまだに本名は知らないんですが、昔からの友人のつどいのようでしたね。皆さんの話を聞きながら、私も日々、楽しくいろんなものを見たり体験したりして過ごしていこうと、あらためて感じた次第です。

次回のオフ会も期待してます。しかし、初対面でも盛り上がれるって、年の功?なんですかねえ。
返信する
楽しかったね!! (プー太ママ)
2006-01-21 08:25:16
本当にアッという間のひとときでしたね。皆さんありがとうございました。

2次会からテニスへ、お仕事へ、ご実家へ・・と向かわれた方々お疲れ様でした。はらのむしさんと私はその後家事に専念?しておりました(。。はずです)

それにしても初めて集ったのに、共通項って意外とあるものですね。年齢が一緒とか、趣味(テニスやらパソコンやら音楽、英語、お笑い・・と実に多種多様!)が同じとか、子ども達が同じ学校だったりもありましたね。

これもやっぱり「ご縁」なのかな?昔、私の大好きなアーティスト谷村新司さんが言ってた言葉なんですけど『今ここで出会った人は全員100年後にはこの世にいない。それは間違いないこと。だからこそこの出会いは大切にしないといけない』と。まさにその通りですよね。「一期一会」とはまたちょっと違って、その出会いをずーーーっと!続けていきたいな~と思うわけです。

これからもどうぞよろしくお願いします。・・とチョットばかりマジにご挨拶でした。

さて今日のプー太シスターズの予定。午後から映画「スタンド・アップ」を観て、そのままドラマシティで待望の!!三谷作品「12人のやさしい日本人」を観劇です。「感激」間違い無ーし、の予感。
返信する
ありがとうございました (トトロ)
2006-01-21 00:54:04
こちらこそ、お仕事やテニスの合間を縫って、忙しい中 オフ会に参加してくださってありがとうございました。

たっぷり時間がなかったわりには充実してましたよね?!終始盛り上がってましたから。

これからもプー太のブログで楽しんでいってくださいね。
返信する
ありがとうございましたm(_ _"m) (Yoshimi)
2006-01-21 00:37:02
今日は楽しい集まりに参加させていただきありがとうございました。プー太ママさま、おいしいケーキをご馳走さまでした。

余り時間がなかったのが残念でした。

おしゃべりがとっても楽しかったですvv

ランチもお得でおいしかったしね(^_-)-☆

返信する

コメントを投稿