いつ道理に買い物に行く。魚はイワシの
丸干し。別に冷蔵庫に、ホッケがあるので
大丈夫。バターサンドが欲しくてほしくて
カロリー制限を破ってしまった。チラリ見る
埴輪の目には、メガネがある。初めて見た。
その切れ長の、飛鳥美人のような目は見れない。
すれ違うピンクのスカート。入ってくるかと思えば
いつまでたっても、入ってこない。思いどうりに行かぬ。
ひるから、楽譜ソフトに格闘。MIDIソフトから変換
するみたいだが、エラーが出る。MP3---WAV---MIDI
色々ソフトを探して失敗多数。気が付けば4時を回っていた。
もう遅い。カラオケは断念。ままが心配してるだろう。いいんだ。
今日歌う曲もないし。パソコンを見すぎて、頭が痛い。悔し。
心残りは、ママの顔が見れなかったこと。変換ソフトのように
ままも変換したい。エラーが出るだろうが。私の声を楽譜にする。
もくろみは外れた。竹の子が売っている。800円。少し高いのでは。
高いのはお前の声だ。伊藤美誠。卓球残念だったね。声が出なかった。
張本も残念。応援してた。卓球は奥が深いな。入り口で足踏みしてる
竹取の翁。竹製のラケットにしようか。ラバーはママの面を借りる。
いぼいぼです。当然はたかれる。愛の歌を歌ってあげるから許して。
やめろ、気持ちの悪い。竹を割ったような性格のまま。打てば響くぞ
鹿威し。おかげでイノシシが退散したそうな。たーん。もっとやさしく
こっぷをおいたら?われちゃうよ。われ・ちゃ・よ。あんただけ。
びっくりするかおがすき。たこになるから。獅子とタコのせめぎは続く。